検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カフェという場のつくり方 自分らしい起業のススメ

著者名 山納 洋/著
著者名ヨミ ヤマノウ ヒロシ
出版者 学芸出版社
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216643203一般図書J673.9/ヤ/ビジネス通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
673.98 673.98
喫茶店

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110168616
書誌種別 図書(和書)
著者名 山納 洋/著
著者名ヨミ ヤマノウ ヒロシ
出版者 学芸出版社
出版年月 2012.8
ページ数 179p
大きさ 19cm
ISBN 4-7615-1308-5
分類記号 673.98
タイトル カフェという場のつくり方 自分らしい起業のススメ
書名ヨミ カフェ ト イウ バ ノ ツクリカタ
副書名 自分らしい起業のススメ
副書名ヨミ ジブンラシイ キギョウ ノ ススメ
内容紹介 自分らしい生き方として人気の「カフェ経営」。人がつながる場づくりの達人が、自らの経験も交えて、これからの時代のカフェの現実的な可能性や、カフェをやりたい人たちの夢が現実に押しつぶされないための方法論を伝える。
件名1 喫茶店

(他の紹介)内容紹介 自分らしい生き方の選択肢として人気の「カフェ経営」。しかし、そこには憧れだけでは続かない厳しい現実が…。「それでもカフェがやりたい」アナタに、「コモンカフェ」オーナーにして人がつながる場づくりの達人が、自らの経験も交えて熱くクールに徹底指南。これからのカフェのカタチがわかる、異色の「起業のススメ」。
(他の紹介)目次 1 カフェは「ビジネス」から「生き方」の時代へ(一人の男の「ロマン」から始まった日本の喫茶店
ビジネスとしてのカフェの時代
再び「生き方」としてのカフェの時代へ)
2 「やりたいこと」だけでは続かない(なぜ、すぐにお店をやめてしまうのか?
「跳ぶ」前の準備から始めよう)
3 「お客さんが望むこと」は見えてる?(お客さんが入りやすいお店、入りにくいお店
見落としがちなカフェの「立地」
「やりたいこと」と「お客さんが望むこと」のバランス)
4 「閉じつつ開く」お客さんとのコミュニケーション(常連さんを中心に閉じていくお店
メディアの変化で増える「街の文脈から自由なお店」
一見客と常連客のバランス)
5 これからのカフェのカタチ―自分軸・他人軸を超えた「場」をつくる(カフェが担う公共性
文化的な場づくりの可能性
カフェを続けるしくみづくり
場を継承するしくみづくり)
(他の紹介)著者紹介 山納 洋
 1993年大阪ガス(株)入社。神戸アートビレッジセンター、扇町ミュージアムスクエア、メビック扇町、(財)大阪21世紀協会での企画・プロデュース業務を歴任。2010年より大阪ガス(株)近畿圏部において地域活性化、社会貢献事業に関わる。一方でカフェ空間のシェア活動「common cafe」、「六甲山カフェ」、トークサロン企画「御堂筋Talkin’About」などをプロデュースしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。