検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

香港映画の街角

著者名 野崎 歓/著
著者名ヨミ ノザキ カン
出版者 青土社
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510647850一般図書778/ノザ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海野 和男
2000
913.36 913.36
関東地方-歴史 日本-歴史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510008360
書誌種別 図書(和書)
著者名 野崎 歓/著
著者名ヨミ ノザキ カン
出版者 青土社
出版年月 2005.2
ページ数 333p
大きさ 20cm
ISBN 4-7917-6169-3
分類記号 778.22239
タイトル 香港映画の街角
書名ヨミ ホンコン エイガ ノ マチカド
内容紹介 躍動する身体、疾走する恋人たち、檻としての家、黒社会vs警察、中国返還…。街角の混沌が息づく香港映画。発熱する都市の魅力とともに、目くるめく映像の銀河へと誘う、情熱的な香港映画礼賛。
著者紹介 1959年生まれ。翻訳家、エッセイスト。東京大学大学院総合文化研究科助教授。「ジャン・ルノワール越境する映画」で第23回サントリー学芸賞を受賞。
件名1 映画-香港

(他の紹介)内容紹介 蒙古襲来をしのぎ、武士団の抗争を制して幕府権力を掌中におさめた北条氏は、なぜ滅亡への道を歩んだのか。流通の拡大、新仏教の展開、悪党の跳梁など、発展と荒廃の狭間にあった、変わりゆく東国社会から読み解く。
(他の紹介)目次 1 宝治合戦と得宗政治
2 都市鎌倉と「鎌倉の仏教」
3 東国武士団と地域社会
4 蒙古襲来と日蓮
5 霜月騒動と東国武士
6 鎌倉幕府の滅亡
(他の紹介)著者紹介 湯浅 治久
 1960年、千葉県に生まれる。1985年、明治大学大学院博士前期課程修了。現在、市立市川歴史博物館学芸員、博士(史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。