検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

土屋禮一画集

著者名 土屋 禮一/著
著者名ヨミ ツチヤ レイイチ
出版者 求龍堂
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111424022一般図書721//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
721.9 721.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110220744
書誌種別 図書(和書)
著者名 土屋 禮一/著
著者名ヨミ ツチヤ レイイチ
出版者 求龍堂
出版年月 2013.1
ページ数 175p
大きさ 26×27cm
ISBN 4-7630-1221-0
分類記号 721.9
タイトル 土屋禮一画集
書名ヨミ ツチヤ レイイチ ガシュウ
内容紹介 自然を美しく感じる言葉に「魂呼び」という表現がありますが、先人の皆が観ていた自然が私の前にも後ろにも広がっています-。日本画家、土屋禮一の全貌を辿る画集。
著者紹介 1946年岐阜県生まれ。武蔵野美術大学実技専修科日本画卒業。日展常務理事。金沢美術工芸大学名誉教授・客員教授。2007年紫綬褒章受章。

(他の紹介)内容紹介 育った故郷というよりそれを越えて深く心の中で共通する「なつかしさ」というようなものが自然の中にはあるのでしょう…日本画家、土屋禮一の全貌を辿る、初の本格画集。
(他の紹介)目次 作品図版(軌跡1969‐)
土屋禮一年譜
土屋禮一文献目録
作品目録


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。