検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

読みの力を育てる読書指導

著者名 竹井 成夫/著
著者名ヨミ タケイ シゲオ
出版者 国土社
出版年月 1988.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央0410985329一般図書375.8/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
327.2 327.2
民事訴訟法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810150847
書誌種別 図書(和書)
著者名 竹井 成夫/著
著者名ヨミ タケイ シゲオ
出版者 国土社
出版年月 1988.5
ページ数 181p
大きさ 19cm
ISBN 4-337-45022-X
分類記号 375.852
タイトル 読みの力を育てる読書指導
書名ヨミ ヨミ ノ チカラ オ ソダテル ドクショ シドウ
件名1 読書指導

(他の紹介)内容紹介 民訴法の現在が把握できる基本書!新しい訴訟手続である「消費者裁判手続特例法」の概要を解説するとともに、民訴法の新判例を徹底してフォローしてその傾向を明らかにし、従来の説明を補充した最新版。
(他の紹介)目次 序章 現行民事訴訟法と司法制度改革への期待
第1編 民事訴訟、訴訟の諸原則および訴訟主体
第2編 第一審の訴訟手続
第3編 第一審判決手続の終了
第4編 複雑な訴訟形態
第5編 上訴
第6編 特別の手続
第7編 訴訟費用と訴訟救助
(他の紹介)著者紹介 松本 博之
 1968年大阪市立大学法学部卒業。現在、大阪市立大学名誉教授・法学博士(大阪市立大学)、名誉法学博士(フライブルグ大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上野 泰男
 1969年関西大学法学部卒業。1975年大阪市立大学大学院博士課程単位取得退学。関西大学法学部教授を経て、早稲田大学法学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。