検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アルバイト白書 昭和59年版 国際比較にみる高校生アルバイトの功罪

出版者 学生援護会
出版年月 1984.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210463558一般図書R366.8/ア/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
913.6 913.6
流行歌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810099844
書誌種別 図書(和書)
出版者 学生援護会
出版年月 1984.7
ページ数 263p
大きさ 22cm
ISBN 4-905582-09-1
分類記号 377.9
タイトル アルバイト白書 昭和59年版 国際比較にみる高校生アルバイトの功罪
書名ヨミ アルバイト ハクショ
件名1 学生生活
件名2 内職・副業

(他の紹介)内容紹介 一九六一年、世界の音楽史に残る歌が、日本で誕生した。中村八大作曲、永六輔作詞、マイクに向かったのは坂本九。二年後には全米ヒットチャート一位の快挙を達成し、反響は欧州にも波及、全世界のヒットソングとして空前絶後の記録を打ち立てる、その歌の名は―「上を向いて歩こう」。誕生から半世紀以上経ても、多くのアーティストに歌い継がれ、世界中のオーディエンスに「希望」のエールを送り続ける“永遠の歌”の真実を追ったノンフィクション。音楽プロデューサーで作家の著者が、膨大な資料と綿密な取材から、世界の音楽史における日本の「歌の力」を活写する。
(他の紹介)目次 誕生
光と闇
意志
葛藤
敗北を抱きしめて
再生
新しい時代
発見
エルヴィスにあこがれて
変革
創造
挫折
邂逅
奇跡
「SUKIYAKI」とビートルズ
スタンダード・ナンバー
(他の紹介)著者紹介 佐藤 剛
 1952年岩手県生まれ。明治大学卒業後、音楽業界誌「ミュージック・ラボ」の編集と営業に携わる。シンコー・ミュージックを経て、プロデューサーとして独立。数多くのアーティストの作品やコンサートを手がけている。2015年には、ミュージックソムリエ協会会長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。