検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本土器事典

著者名 大川 清/[ほか]編
著者名ヨミ オオカワ キヨシ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111319257一般図書R210//参考図書貸出禁止在庫  ×
2 中央1213702218一般図書R210.2/ニ/閉架-参考通常貸出在庫 
3 中央1214451591一般図書R210.2/ニ/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
911.5 911.5
スウェーデン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810383401
書誌種別 図書(和書)
著者名 大川 清/[ほか]編
著者名ヨミ オオカワ キヨシ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1996.12
ページ数 1100p
大きさ 27cm
ISBN 4-639-01406-6
分類記号 210.025
タイトル 日本土器事典
書名ヨミ ニホン ドキ ジテン
内容紹介 縄文から10世紀まで、全国出土の土器を地域別、型式別に配列。それぞれの時代の土器の特徴を明らかにし、考古学研究の最近の成果をもりこむ。用語解説、文献紹介など充実。
著者紹介 国士館大学名誉教授。
件名1 土器-便覧
件名2 遺跡・遺物-日本

(他の紹介)内容紹介 病院で、首相が順番待ちをする国の姿。ともに悩み、ともに考える良きパートナー。外交の現場で著者自ら撮影したカラー写真が示す、スウェーデンの彩り。
(他の紹介)目次 第1章 スウェーデン社会を特徴づけるもの
第2章 高度の福祉国家
第3章 二〇一四年の政権交代の背景
第4章 家族をめぐるユニークな環境
第5章 徹底した平等主義
第6章 スウェーデンの外交・国防政策
第7章 進んだスウェーデンの原子力エネルギー政策とイノベーション―経済的合理性
第8章 ノーベル賞と「ノーベル・プライズ・ダイアログ」
第9章 地方の魅力
第10章 スウェーデンの文化散策
第11章 思い出深い人々
(他の紹介)著者紹介 森元 誠二
 1951年4月、愛知県岡崎市生まれ。1975年3月東京大学法学部卒、同年4月外務省入省。国際報道課長、西欧第一課長、国際社会協力部審議官、在ウィーン国際機関日本政府代表部次席大使、駐独次席公使などを経て2008年から2011年まで在オマーン日本国特命全権大使。2011年から2013年まで農畜産業振興機構理事。同年10月から2015年11月まで在スウェーデン日本国特命全権大使。現在、東京大学大学院総合文化研究科客員教授、富士通株式会社顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。