検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

発達障害白書 2013年版 特集1東日本大震災での支援活動と災害への対応策 2ボーダーレス化する「発達障害」

著者名 日本発達障害福祉連盟/編
著者名ヨミ ニホン ハッタツ ショウガイ フクシ レンメイ
出版者 明石書店
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216605152一般図書R378.6/ハ/閉架-参考通常貸出在庫 
2 区政資7710632048一般図書/A04/橙ラベル貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
626 626
蔬菜-栽培 料理-野菜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110549139
書誌種別 図書(和書)
著者名 松野 良一/編著
著者名ヨミ マツノ リョウイチ
出版者 中央大学出版部
出版年月 2016.3
ページ数 10,214p
大きさ 21cm
ISBN 4-8057-5229-6
分類記号 210.75
タイトル 戦争の記憶をつなぐ 十三の物語
書名ヨミ センソウ ノ キオク オ ツナグ
副書名 十三の物語
副書名ヨミ ジュウサン ノ モノガタリ
内容紹介 「惜別のうた」の作曲家、シベリア抑留生還者、山本五十六司令長官の伝令だった軍楽兵…。若い大学生が戦争体験者を取材し、素直な気持ちをルポルタージュ形式で表現。急速に風化する戦争の記憶を後世につなげる。
著者紹介 1956年生まれ。中央大学大学院総合政策研究科博士課程後期課程修了。同大学総合政策学部教授。博士(総合政策)。専門はメディア論、ジャーナリズム論。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 色とりどりの野菜を、赤、オレンジ、黄、緑、紫、黒、白色の7色に分けて、おいしい作り方、食べ方を紹介。
(他の紹介)目次 赤い野菜―女性にうれしい成分がいっぱい
オレンジの野菜―あこがれて、人が育てた色
黄色い野菜―見て楽しい、食べてうれしい
緑の野菜―暑い夏をのりきるスタミナたっぷり
紫の野菜―元気に長生き
黒い野菜―おいしさと栄養がギュッとつまった
白い野菜―とれたてはまるで白く輝く宝石
(他の紹介)著者紹介 藤目 幸擴
 昭和44年、京都大学大学院農学研究科修了。香川大学、京都府立大学教授を歴任、平成20年3月に退官。現在、京都府立大学名誉教授、NPO京の農・園芸福祉研究会理事長、京都園芸倶楽部副会長。農学博士(京都大学)、昭和58年、園芸学会賞奨励賞受賞。野菜の生理・生態が専門で、海外の園芸事情に詳しく、イタリア野菜の栽培指導なども行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。