検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

抽象の力 近代芸術の解析

著者名 岡崎 乾二郎/著
著者名ヨミ オカザキ ケンジロウ
出版者 亜紀書房
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511654840一般図書702.0//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
702.07 702.07
芸術-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111182188
書誌種別 図書(和書)
著者名 岡崎 乾二郎/著
著者名ヨミ オカザキ ケンジロウ
出版者 亜紀書房
出版年月 2018.12
ページ数 417,20p
大きさ 22cm
ISBN 4-7505-1553-3
分類記号 702.07
タイトル 抽象の力 近代芸術の解析
書名ヨミ チュウショウ ノ チカラ
副書名 近代芸術の解析
副書名ヨミ キンダイ ゲイジュツ ノ カイセキ
内容紹介 近代芸術はいかに展開したか。20世紀美術を動かした、真の芸術家たちは誰か。戦後美術史の不分明を晴らし、その力を発揮するはずの抽象芸術の可能性を明らかにする。雑誌掲載記事などに書き下ろしを加えて書籍化。
著者紹介 1955年東京生まれ。造形作家。批評家。ジャンルを超えて作品を創造するとともに、美術批評を中心に執筆。著書に「ルネサンス経験の条件」「芸術の設計」「れろれろくん」など。
件名1 芸術-歴史

(他の紹介)内容紹介 20世紀美術を動かした真の芸術家たちは誰か―。近代芸術はいかに展開したか、その根幹から把握する、美術史的傑作。
(他の紹介)目次 第1部 抽象の力 本論(抽象の力
キュビスムと「見えないもの」 ほか)
第2部 抽象の力 補論(守一について、いま語れることのすべて
先行するF ほか)
第3部 メタボリズム―自然弁証法(名を葬る場所
白井晟一という問題群 ほか)
第4部 具体の批評(批評を招喚する)
(他の紹介)著者紹介 岡崎 乾二郎
 1955年東京生まれ。造形作家、批評家。絵画、彫刻、映像、建築など、ジャンルを超えて作品を創造するとともに、美術批評を中心に執筆を続けてきた。1982年のパリ・ビエンナーレに招聘されて以来、数多くの国際展に出品し、2002年にはセゾン現代美術館にて大規模な個展を開催。また、同年に開催された「ヴェネツィア・ビエンナーレ第8回建築展」の日本館にディレクターとして参加するなど幅広い活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。