検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

色と空のあわいで 往復書簡集

著者名 古井 由吉/著
著者名ヨミ フルイ ヨシキチ
出版者 講談社
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215846773一般図書915.6/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
783.59 783.59
バドミントン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710058042
書誌種別 図書(和書)
著者名 古井 由吉/著   松浦 寿輝/著
著者名ヨミ フルイ ヨシキチ マツウラ ヒサキ
出版者 講談社
出版年月 2007.8
ページ数 201p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-213942-7
分類記号 915.6
タイトル 色と空のあわいで 往復書簡集
書名ヨミ シキ ト クウ ノ アワイ デ
副書名 往復書簡集
副書名ヨミ オウフク ショカンシュウ
内容紹介 2001年9月11日。惨劇の映像を目にした松浦寿輝は、そこに「言葉の空洞化」という問題を見いだす。その直後、松浦寿輝から古井由吉へとはじめられた言葉の往還。文学者による、時代を洞見する往復書簡集。
著者紹介 1937年東京生まれ。東京大学独文科修士課程修了。「杳子」で芥川龍之介賞受賞。

(他の紹介)目次 1 個人テクニックを磨く
付章 バドミントンの楽しさ
2 ワンランク上のテクニックをマスターする
3 ゲームを制するテクニック
4 メンタルを磨いて強くなる
バドミントンの疑問Q&A
(他の紹介)著者紹介 町田 文彦
 1969年生まれ。1986年の上尾高校時代にはインターハイでシングルス・ダブルス優勝。1990年の法政大学在学時には、インカレシングルス準優勝・ダブルス3位。卒業後はNTT東日本バドミントン部で1992年・93年全日本社会人シングルス優勝、1992年バルセロナオリンピック、1996年アトランタオリンピックに出場。1994〜96年全日本総合シングルス優勝という輝かしい成績を残す。ナショナルチームのコーチを経て2011年からNTT東日本バドミントン部の監督に就任。佐藤翔治や川前直樹、後藤愛など多くのナショナルチームメンバーを輩出。2014年NTT東日本バドミントン部の監督を退任。現在は、各地でバドミントン教室の講師を務めるなど、バドミントン普及活動に幅広く貢献している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。