検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

図書

巻号名 2022-2:第878号
刊行情報:通番 00878
刊行情報:発行日 20220201
出版者 岩波書店


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231953306雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
流行歌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131131298
巻号名 2022-2:第878号
刊行情報:通番 00878
刊行情報:発行日 20220201
出版者 岩波書店

(他の紹介)内容紹介 TBSラジオの昼の顔『ジェーン・スー生活は踊る』。音楽で番組を支える高橋芳朗のコラム19本と2年分の選曲リストを独自編集して再録!洋楽とJ‐POP、社会との関係などを解説!つながるやさしい音楽論!
(他の紹介)目次 「最も目立たないメンバー」がバンドに持ち込んだ多様性―映画『ボヘミアン・ラプソディ』では聴けないクイーンの隠れ名曲
世界のポップミュージックに広がる、あらゆる愛を認める気持ち―星野源「恋」は世界標準のラブソングだ!
札幌の地下街にインスパイアされたってホント!?―ジャミロクワイの名曲「Virtual Insanity」と日本の深い関係
ギャルのカリスマからJ‐POPの女王へ―検証〜安室奈美恵のターニングポイントはここだ!
スクリーンでしか会えない「あいつら」に捧ぐ―音楽映画に登場する「架空のバンド」私的ベスト5
音楽通も唸った90年代の名作をプレイバック―SMAPサウンドを支えた伝説のミュージシャンたち
合衆国初の黒人大統領をめぐるストリートの声―ラッパーが綴ったオバマ大統領の8年
ユーミン作品の醍醐味は歌詞だけじゃない!―洋楽を通して聴く松任谷由実
ノーベル文学賞受賞を機に検証する偉大な詩人の影響力―ボブ・ディラン「風に吹かれて」が公民権運動にもたらしたもの
相次ぐリイシュー、サンプリング…急速に高まる再評価の気運―なぜ?日本の70年代ロック、海外人気の背景を探る〔ほか〕


内容細目


目次

1 アコークローにさらわれる ページ:1
平松麻
2 <対談>ドストエフスキーと現代日本 ページ:2
亀山郁夫
中村文則
3 染師 吉岡幸雄先生へ ページ:11
篠原ともえ
4 和食文化を育む世界一の変動帯、日本列島 ページ:16
巽好幸
5 カタリーナ・デ・サン・フアン、あるいはチーナ・ポブラーナの軌跡 ページ:20
安村直己
6 石の履歴書 ページ:24
黒岩康博
7 猫も杓子もブギウギ ページ:29
片岡義男
8 二人の同級生-後藤明生と李浩哲 ページ:30
斎藤真理子
9 二月、活躍の場は銀世界 ページ:34
円満字二郎
10 碧の彼方 ページ:38
岡村幸宣
11 ヴァランティーヌ・グロス ページ:44
青柳いづみこ
12 秒も積もれば ページ:50
時枝正
13 平賀エテノアの虎杖丸 ページ:54
中川裕
14 戦時下の著作 ページ:58
四方田犬彦
15 こぼればなし ページ:64
16 二月の新刊案内
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。