検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人間の限界 岩波新書 青版 917

著者名 霜山 徳爾/著
著者名ヨミ シモヤマ トクジ
出版者 岩波書店
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217903234一般図書114/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1969
460.4 460.4
ドイツ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810002932
書誌種別 図書(和書)
著者名 霜山 徳爾/著
著者名ヨミ シモヤマ トクジ
出版者 岩波書店
出版年月 1978
ページ数 4,224p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-412079-9
分類記号 114
タイトル 人間の限界 岩波新書 青版 917
書名ヨミ ニンゲン ノ ゲンカイ
件名1 人間論

(他の紹介)目次 第1章 ドイツ人の暮らしと信条(平均的ドイツ人とは
国土と言葉
町と住まい
食生活
教育と資格
ドイツ人の働き方
環境が大切)
第2章 ドイツを深く理解するためのキーワード(連邦共和国
キリスト教文化
社会福祉国家
多民族国家
EUの中のドイツ)
(他の紹介)著者紹介 岩村 偉史
 早稲田大学大学院文学研究科博士前期課程修了。1980年〜82年ハイデルベルク大学およびデュッセルドルフ大学に留学。1982年〜85年ノルトライン・ヴェストファーレン州立日本語研究所研究員・講師。1986年〜2016年在日ドイツ連邦共和国大使館勤務(安全保障、労働・社会保障問題担当)。成蹊大学非常勤講師兼任。現在、八王子市文化芸術振興評議会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。