検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

定年入門 イキイキしなくちゃダメですか

著者名 高橋 秀実/著
著者名ヨミ タカハシ ヒデミネ
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311547673一般図書367.7//開架通常貸出在庫 
2 中央1217402914一般図書367.7/タ/開架通常貸出在庫 
3 男女参7610172798一般図書C367.7/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
327.14 327.14
道徳 怒り

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111116072
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 秀実/著
著者名ヨミ タカハシ ヒデミネ
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.3
ページ数 284p
大きさ 19cm
ISBN 4-591-15837-1
分類記号 367.7
タイトル 定年入門 イキイキしなくちゃダメですか
書名ヨミ テイネン ニュウモン
副書名 イキイキしなくちゃダメですか
副書名ヨミ イキイキ シナクチャ ダメ デスカ
内容紹介 定年とは無縁なノンフィクション作家が、定年を迎えた人々に会いに行ってみたら…。彼らを取材し、「定年のナゾ」を解き明かす。『WEB asta*』連載に加筆し単行本化。
著者紹介 1961年横浜市生まれ。東京外国語大学モンゴル語学科卒業。ノンフィクション作家。「ご先祖様はどちら様」で小林秀雄賞、「弱くても勝てます」でミズノスポーツライター賞優秀賞を受賞。
件名1 中高年齢者

(他の紹介)内容紹介 本書は、人間の本性の一つともいうべき「怒り」をめぐり、当代随一の哲学者たちが議論を戦わせた記録である。
(他の紹介)目次 第1部 問題提起(怒りについて)
第2部 応答と論評(暴力の選択
損害の王国
被抑圧者の怒りと政治
怒りの社会生活 ほか)
第3部 インタビュー&論考集(ラディカルな命の平等性
怒りの歴史
被害者の怒りとその代償
誰の怒りが重要なのか ほか)
(他の紹介)著者紹介 カラード,アグネス
 シカゴ大学の哲学科准教授。主な専門分野は古代哲学と倫理学。ハンガリー、ブタペストのユダヤ人家庭に生まれる。5歳のとき移民としてアメリカに渡り、のち市民権を得る。研究活動のほかに雑誌やニューヨーク・タイムズ紙への寄稿など旺盛な執筆活動でも知られ、公共哲学の実践にも努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小川 仁志
 哲学者・山口大学国際総合科学部教授。京都大学法学部卒、名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。徳山工業高等専門学校准教授、米プリンストン大学客員研究員等を経て現職。「哲学カフェ」を主宰したり、NHKの哲学番組に多数出演するなど哲学の普及に努めている。専門は公共哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森山 文那生
 実務翻訳者・出版翻訳家。米国系金融機関勤務を経て翻訳者に転身。コンサルティング・ファーム、ニュースメディア、メガバンクで社内翻訳者を経験し、近年は出版翻訳も手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。