検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

徳川家康の言葉 やまと文庫 7 付御三家語録

著者名 杉田 幸三/著
著者名ヨミ スギタ コウゾウ
出版者 心交会
出版年月 1984.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211661739一般図書289.1/ト/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
918.6 918.6
服装-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810136981
書誌種別 図書(和書)
著者名 杉田 幸三/著
著者名ヨミ スギタ コウゾウ
出版者 心交会
出版年月 1984.10
ページ数 292p
大きさ 18cm
ISBN 4-89522-107-5
分類記号 289.1
タイトル 徳川家康の言葉 やまと文庫 7 付御三家語録
書名ヨミ トクガワ イエヤス ノ コトバ
副書名 付御三家語録
副書名ヨミ ゴサンケ ゴロク

(他の紹介)内容紹介 エリザベス女王からバレンシアガまでモードとエレガンスの400年。時代を代表するドレス約100点の生地、形、装飾、細部まで徹底解説!オールカラー総図版点数220点!作画資料、舞台・映画鑑賞にも!
(他の紹介)目次 第1章 1550‐1600年
第2章 1610‐1699年
第3章 1710‐1790年
第4章 1790‐1837年
第5章 1837‐1869年
第6章 1870‐1889年
第7章 1890‐1916年
第8章 1918‐1929年
第9章 1930‐1946年
第10章 1947‐1959年
第11章 1960‐1970年
(他の紹介)著者紹介 エドワーズ,リディア
 服飾研究家。オーストラリアのエディスコーワン大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
徳井 淑子
 お茶の水女子大学名誉教授。専攻はフランス服飾史、文化史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小山 直子
 服飾史研究家。博士(人文科学)。現在、昭和女子大学他講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。