検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界市場を動かす5の歴史的視点

著者名 藤田 勉/著
著者名ヨミ フジタ ツトム
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711546614一般図書338.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
フィンランド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110490375
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤田 勉/著   倉持 靖彦/著
著者名ヨミ フジタ ツトム クラモチ ノブヒコ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2015.9
ページ数 207p
大きさ 20cm
ISBN 4-492-73327-1
分類記号 338.1
タイトル 世界市場を動かす5の歴史的視点
書名ヨミ セカイ シジョウ オ ウゴカス ゴ ノ レキシテキ シテン
内容紹介 マーケットを理解する上で大局観を持つことが重要であることを、具体的な歴史の振り返りや実体験を通じ解説するとともに、実際の投資に役立つ知識・ノウハウ、金融商品を紹介する。
著者紹介 一橋大学大学院博士課程修了。経営法博士。シティグループ証券株式会社取締役副会長。
件名1 金融市場
件名2 投資

(他の紹介)内容紹介 二〇一八年から五年連続で「幸福度ランキング世界一」を達成し、国連の「移民が感じる幸福度」ランキングでも第一位(二〇一八年)。首都ヘルシンキは「ワークライフバランス世界一」に輝き(二〇一九・二〇二一年)、ジェンダーギャップ指数でも二位のフィンランド(二〇二一年)。多方面で高い評価を受けるその背景には、「人こそが最大の資源で宝」という哲学がある。立場を問わず全ての国民が平等に、そして幸福に暮らすことを可能にする、驚くべき仕組みの全貌とは?そして、日本はそこから何を学べるのだろうか。最新の情報もふんだんに盛り込んだ、いま必読の一冊。
(他の紹介)目次 第1章 ジェンダー平等への道のり(女性活躍の背景
政治の世界でも目立つ女性たち ほか)
第2章 子ども家族を支えるネウボラ(ネウボラとは?
対話と連携を大切に ほか)
第3章 フィンランドの教育の変化(フィンランドの小中学校
授業料も給食も全て無料 ほか)
第4章 福祉国家の起業ブームとリカレント教育(起業立国としての一面
学生主体のスタートアップイベント「スラッシュ」 ほか)
第5章 フィンランドの現在とこれから(様々な課題
現政権が目指すもの ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。