検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

文学の東京 記憶と幻影の迷宮

著者名 神田 由美子/著
著者名ヨミ カンダ ユミコ
出版者 鼎書房
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311737605一般図書910//開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911674745一般図書910//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
910.26 910.26
日本文学-歴史-近代 文学地理-東京都

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111517697
書誌種別 図書(和書)
著者名 神田 由美子/著
著者名ヨミ カンダ ユミコ
出版者 鼎書房
出版年月 2022.8
ページ数 293p
大きさ 20cm
ISBN 4-907282-83-7
分類記号 910.26
タイトル 文学の東京 記憶と幻影の迷宮
書名ヨミ ブンガク ノ トウキョウ
副書名 記憶と幻影の迷宮
副書名ヨミ キオク ト ゲンエイ ノ メイキュウ
内容紹介 近代の首都東京は、欧米に倣った都市化や大地震・空襲などによって、破壊と再生を繰り返してきた。漱石・鷗外から春樹・又吉まで、東京に想いを込めた作品を通して迷宮都市東京を彷徨う。『国語展望』など掲載を書籍化。
件名1 日本文学-歴史-近代
件名2 文学地理-東京都

(他の紹介)内容紹介 近代の首都東京は、欧米に倣った都市化や大地震・空襲などによって、破壊と再生を繰り返してきた。漱石・鴎外から春樹・又吉まで、東京に想いを込めた作品を通して、記憶と幻影が創造した迷宮都市東京を彷徨う。
(他の紹介)目次 第1部 文学の東京空間(芥川龍之介「開化の良人」に描かれた両国―大川の赤い月
森鴎外「雁」の無縁坂
“鹿鳴館”というドラマ―泉鏡花・芥川龍之介・三島由紀夫
小石川植物園の生と死―「外科室」「団栗」「植物園の鰐」
永井荷風「夢の女」の新橋停車場 ほか)
第2部 近代の文学空間(伊香保温泉の男女―「不如帰」と「浮雲」
車中と停車場の風景―芥川文学における近代的空間
梶井基次郎「檸檬」の丸善
谷崎潤一郎「細雪」の平安神宮
堀辰雄「美しい村」の軽井沢 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。