検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

講座・比較文化 第3巻 西ヨーロッパと日本人

著者名 伊東 俊太郎/[ほか]編
著者名ヨミ イトウ シュンタロウ
出版者 研究社出版
出版年月 1983


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210113799一般図書210.1/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
596.3 596.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810005620
書誌種別 図書(和書)
著者名 伊東 俊太郎/[ほか]編
著者名ヨミ イトウ シュンタロウ
出版者 研究社出版
出版年月 1983
ページ数 325p
大きさ 22cm
ISBN 4-327-35003-6
分類記号 361.5
タイトル 講座・比較文化 第3巻 西ヨーロッパと日本人
書名ヨミ コウザ ヒカク ブンカ
件名1 文化

(他の紹介)内容紹介 基本の白菜キムチを作る→キムチを使った、おいしい39皿。「本場のキムチが食べたくて!」簡単な4ステップで白菜キムチがこんなに美味しく作れるんだ!
(他の紹介)目次 第1章 キムチ作りと、キムチを使った韓国料理(基本のキムチを作る
ヴィーガンキムチ ほか)
第2章 キムチを使って、日本のアレンジ料理(キムチばくだんそば
豆乳キムチ担々麺 ほか)
第3章 キムチを使って、ワインに合う料理(ワイン×キムチのマリアージュについて
キムチさつま揚げ ほか)
第4章 キムチを使って、朝ごはん(キムチスープ
キムチたこ粥 ほか)


内容細目

1 西ヨーロッパはひとつ
鯖田 豊之/著
2 森と家畜の文化
飯沼 二郎/著
3 法と力の支配関係
新倉 俊一/著
4 キリスト教の儀礼と神話
谷 泰/著
5 城壁都市の文化
水津 一朗/著
6 生と死の現実
鯖田 豊之/著
7 愛
新倉 俊一/著
8 ヨーロッパの家族
有地 亨/著
9 ヨーロッパの日常生活
井上 泰男/ほか著
10 近代過程の比較
木村 尚三郎/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。