検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

旬で食べる!野菜の12カ月 スーパーのカリスマバイヤー直伝!

著者名 青髪のテツ/著
著者名ヨミ アオガミ ノ テツ
出版者 大和出版
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311755524一般図書626//特集棚3通常貸出在庫 
2 伊興1111769954一般図書596//野菜開架通常貸出貸出中  ×
3 江南1511035162一般図書626//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
626 626
蔬菜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111593412
書誌種別 図書(和書)
著者名 青髪のテツ/著
著者名ヨミ アオガミ ノ テツ
出版者 大和出版
出版年月 2023.8
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 4-8047-6416-0
分類記号 626
タイトル 旬で食べる!野菜の12カ月 スーパーのカリスマバイヤー直伝!
書名ヨミ シュン デ タベル ヤサイ ノ ジュウニカゲツ
副書名 スーパーのカリスマバイヤー直伝!
副書名ヨミ スーパー ノ カリスマ バイヤー ジキデン
内容紹介 そのときにしか出会えない季節のごちそうを味わってみませんか? スーパーの青果部に勤務する著者が、お財布にやさしく、1年中楽しめる「旬」の野菜・果物の魅力をあますところなく伝える。レシピ、調理ポイント等も収録。
著者紹介 スーパーマーケットの青果部に勤務し、エリアマネージャーとして野菜や果物の仕入れ、販売を行う。Twitterで野菜の保存法・選び方などを発信。著書に「野菜売り場の歩き方」など。
件名1 蔬菜

(他の紹介)内容紹介 野菜って、うまいことできてる。季節の野菜を食べるメリットは、「おいしい」だけではありません。その時期に必要な栄養も摂取することができるんです。例えば、夏ならば、水分の多いきゅうりやトマトを食べて体をクールダウンさせることができます。冬ならば、ごぼうやれんこんで、体を寒さから守ることができます。そしてさらに、お財布にもやさしい!読むだけで、買い物が楽しくなる、食卓が変わる、毎日が豊かになる!
(他の紹介)目次 春野菜 3月〜5月の野菜・果物一覧(山菜の季節が到来 3月
桜とともに季節を感じよう 4月
初夏をいただこう 5月)
夏野菜 6月〜8月の野菜・果物一覧(ジメジメを吹き飛ばそう 6月
暑さ対策をしっかり 7月
こまめに水分補給を 8月)
秋野菜 9月〜11月の野菜・果物一覧(土の恵みをいち早く味わう 9月
実りの秋がやってきた 10月
乾燥と寒さから身を守ろう 11月)
冬野菜 12月〜2月の野菜・果物一覧(鍋で体をあたためよう 12月
体調を整えていい新年を 1月
春目前、野菜で栄養チャージ 2月)
(他の紹介)著者紹介 青髪のテツ
 スーパーマーケットの青果部に10年以上勤務し、エリアマネージャーとして野菜や果物の仕入れ、販売を行っている。青果部での知識と経験を生かし、Twitterで、野菜の正しい保存方法やおいしい野菜の選び方について発信しはじめたところ、「こんな情報が知りたかった!」「あらためて野菜の魅力に気づきました!」と大反響。瞬く間に人気となる。2023年7月現在、約60万人ものフォロワーを持つインフルエンサーとなり、Twitterでの発信のほか、メディアサイトや書籍、雑誌連載の執筆もおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。