検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

やっぱりこういうときどうするんだっけ 自立のすすめマイルール

著者名 辰巳 渚/著
著者名ヨミ タツミ ナギサ
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121134183児童図書159//開架-児童通常貸出在庫 
2 佐野0320808314児童図書15//開架-児童通常貸出在庫 
3 花畑0720800028児童図書159//開架-児童通常貸出在庫 
4 鹿浜0920592284児童図書15//開架-児童通常貸出在庫 
5 中央1222471466児童図書159/タ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辰巳 渚 朝倉 世界一
2014
581.7 581.7
包丁 研磨・研削材

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110548167
書誌種別 図書(児童)
著者名 辰巳 渚/著   朝倉 世界一/まんが
著者名ヨミ タツミ ナギサ アサクラ セカイイチ
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2016.3
ページ数 179p
大きさ 19cm
ISBN 4-620-32373-2
分類記号 159.5
タイトル やっぱりこういうときどうするんだっけ 自立のすすめマイルール
書名ヨミ ヤッパリ コウイウ トキ ドウスルンダッケ
内容紹介 洋服をひっかけた時、お母さんが風邪をひいた時、どうするんだっけ? 小学生のまきちゃんと一緒に考えることで、身の回りの課題に自分で対処する自立心を身につけることができる。『毎日小学生新聞』連載をまとめて単行本化。
著者紹介 1965年生まれ。お茶の水女子大学文教育学部卒業。文筆家。「家事塾」主宰。著書に「「捨てる!」技術」「家を出る日のために」など。
件名1 人生訓(児童)

(他の紹介)内容紹介 沖縄美ら海水族館のすべての生き物の健康を管理する「動物健康管理室」。獣医師、動物看護師、検査担当者が飼育員といっしょに一つのチームとなって命を守る。ノンフィクションで届ける人間と生き物たちの七つのドラマ。
(他の紹介)目次 第1章 沖縄美ら海水族館―飼育員とのチーム医療で命を守る
第2章 イルカ―世界一の治療を目指して
第3章 サミの人工尾びれプロジェクト―もういちど仲間と泳ぐために
第4章 ヒブダイ―けがをした魚を“熱帯魚の海”にもどすまで
第5章 ウミガメ―保護したウミガメを海にかえす
第6章 ジンベエザメ―海の生き物はなぞだらけ
第7章 ホホジロザメ―サメ研究っておもしろい
第8章 マナティー―赤ちゃん誕生
(他の紹介)著者紹介 岩貞 るみこ
 ノンフィクション作家、モータージャーナリスト。横浜市出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。