検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

異界と日本人 角川選書 356 絵物語の想像力

著者名 小松 和彦/著
著者名ヨミ コマツ カズヒコ
出版者 角川書店
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611341314一般図書388.1/コマ/開架通常貸出在庫 
2 伊興1111173249一般図書388.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小松 和彦
1963
721.9 721.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310067542
書誌種別 図書(和書)
著者名 小松 和彦/著
著者名ヨミ コマツ カズヒコ
出版者 角川書店
出版年月 2003.9
ページ数 196p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-703356-1
分類記号 388.1
タイトル 異界と日本人 角川選書 356 絵物語の想像力
書名ヨミ イカイ ト ニホンジン
副書名 絵物語の想像力
副書名ヨミ エモノガタリ ノ ソウゾウリョク
内容紹介 古来、日本人は未知のものに対する恐れを、異界の物語に託してきた。あまたある異界の物語を絵巻から読み解き、日本人の隠された精神生活にせまる画期的異界論。「NHK人間大学」用に執筆したテキストをもとに単行本化。
著者紹介 1947年東京都生まれ。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程修了。大阪大学教授等を経て、現在、国際日本文化研究センター教授。著書に「神隠しと日本人」「神なき時代の民俗学」など。
件名1 伝説-日本
件名2 妖怪
件名3 絵巻物

(他の紹介)内容紹介 資本という魔物に食い尽くされつつある世界を救うには。呪われた遺産『M資金』の継承者たる自分がなすべきことは。求道者のごとく問い続けながら世界を彷徨していた笹倉暢人は、流れ着いたアジア辺境の小国でついにその答えと出会った。自分がしたことの真の意味を知った真舟の前に立ちはだかるものは?映画では語られなかった真実の幕が開く。文庫書下ろし映画原作小説。
(他の紹介)著者紹介 福井 晴敏
 1968年東京都墨田区生まれ。私立千葉商科大学中退。’97年、警備会社に勤務するかたわら応募した小説『川の深さは』が第43回江戸川乱歩賞選考会で大きな話題さなる(後に加筆訂正を経て出版)。’98年『Twelve Y.O.』で第44回江戸川乱歩賞を受賞し小説家デビュー。’99年に刊行された受賞第一作『亡国のイージス』で第2回大藪春彦賞、第18回日本冒険小説協会大賞、第53回日本推理作家協会賞長編部門をトリプル受賞。2003年『終戦のローレライ』で第24回吉川英治文学新人賞、第21回日本冒険小説協会大賞をダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。