検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1

書誌情報サマリ

タイトル

考証・頼山陽

著者名 安藤 英男/著
著者名ヨミ アンドウ ヒデオ
出版者 名著刊行会
出版年月 1982.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2022/03/11 2026/04/30

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
日本画 画家-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810095342
書誌種別 図書(和書)
著者名 安藤 英男/著
著者名ヨミ アンドウ ヒデオ
出版者 名著刊行会
出版年月 1982.9
ページ数 290p
大きさ 19cm
分類記号 289.1
タイトル 考証・頼山陽
書名ヨミ コウショウ ライ サンヨウ

(他の紹介)内容紹介 京に生まれ育ち、絵筆を至上の伴呂とし、豊かな個性を画布の上に花開かせた4人の閨秀画家の世界。
(他の紹介)目次 上村松園(幻の名画
京文化の中で
大正ロマンチシズムの渦の中で
松園芸術の確立
終焉)
梶原緋佐子(画家として
「暮ゆく停留所」について
歌に絵筆に
戦後の活躍
女として)
広田多津(日本画で描く裸体
画家を志す
西山翠嶂門で
舞妓に魅せられて…そして再び裸婦に挑む)
北沢映月(東京に住む京女
淀君に惹かれて
画家として
純な心
東京移住後)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。