検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アルミニウム大全 技術大全シリーズ

著者名 里 達雄/編著
著者名ヨミ サト タツオ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217174000一般図書565.5/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
290.91 290.91
探検

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110548933
書誌種別 図書(和書)
著者名 里 達雄/編著
著者名ヨミ サト タツオ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2016.3
ページ数 386p
大きさ 21cm
ISBN 4-526-07515-5
分類記号 565.52
タイトル アルミニウム大全 技術大全シリーズ
書名ヨミ アルミニウム タイゼン
内容紹介 「製造プロセス」「微細組織」「材料特性」という3つの視点により、アルミニウムおよびその合金の基礎と実際の材料技術を解説。アルミニウム合金のリサイクルや環境負荷も取り上げる。
著者紹介 東京工業大学大学院博士課程修了、工学博士。同大学名誉教授。日本アルミニウム協会顧問、(株)神戸製鋼所アルミ・銅事業部門顧問。著書に「材料技術基礎」「軽合金材料」など。
件名1 アルミニウム

(他の紹介)内容紹介 人間は、あくことなく未知の世界に挑戦して、その空間の領域と精神の領域を押し広げて人類史を築いてきた。戦後に行なわれた数々の「現代の冒険」にそのチャレンジ精神は集中して生き続けている。本書は、それらの冒険を再構成して冒険者たちの苦闘と至福、栄光と挫折など、群像の陰影を複眼の視点で生きいきと描いた興味あるオムニバスである。
(他の紹介)目次 山(アンナプルナ―人類最初の8000メートル
エヴェレスト―世界最高峰の初登頂
チョー・オユー―小登山隊による巨峰登頂
ボナッティの柱塔―K2の挫折からドリュの栄光へ
ブロード・ピーク―ヘルマン・ブールの栄光と悲劇
アンナプルナ南壁―ヒマラヤ「壁」の時代の幕開け
現代登山の超人―ラインホルト・メスナー)
極地(南極大陸横断―フックスとヒラリー、二人のリーダー
北極横断―ハーバート隊の光と影
たった一人の北極行―植村直己の夢)
河(青ナイル―ゴム・ボートとカヌーの挑戦)


内容細目

1 アンナプルナ
2 エヴェレスト
3 チョー・オユー
4 ボナッティの柱塔
5 ブロード・ピーク
6 アンナプルナ南壁
7 現代登山の超人
8 南極大陸横断
9 北極横断
10 たった一人の北極行
11 青ナイル

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。