検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

子どもを救う学校カウンセリングの進め方

著者名 蔭山 昌弘/著
著者名ヨミ カゲヤマ マサヒロ
出版者 黎明書房
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214356238一般図書375.2/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
721.9 721.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810474086
書誌種別 図書(和書)
著者名 蔭山 昌弘/著
著者名ヨミ カゲヤマ マサヒロ
出版者 黎明書房
出版年月 1999.2
ページ数 215p
大きさ 19cm
ISBN 4-654-01047-5
分類記号 375.23
タイトル 子どもを救う学校カウンセリングの進め方
書名ヨミ コドモ オ スクウ ガッコウ カウンセリング ノ ススメカタ
内容紹介 子どもたちの心を歪めようとする根本的な問題を見すえ、子どもの人格を尊重しながら事態の解決をめざす学校カウンセリングのあり方を模索する。生徒相談室運営の具体的な実務についても解説する。
著者紹介 1947年静岡県生まれ。静岡県立静岡高校国語科教諭。日本学校教育相談学会認定学校カウンセラー。著書に「現場教師のための学校カウンセリング入門」がある。
件名1 教育相談
件名2 スクールカウンセリング

(他の紹介)目次 1 生まれて死ぬということ
2 太田川
3 家を飛び出す
4 東京に出る
5 歴程美術のころ
6 俊との結婚
7 戦争末期
8 原爆を描き残そう
9 メーデー事件
10 世界行脚
11 都幾川のほとり
12 フランス巡回展
13 从展
14 ゆかりの人々
15 草の根の原爆展
16 続ゆかりの人々
17 絵は下手な方がよい


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。