検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自画像は語る

著者名 粟津 則雄/著
著者名ヨミ アワズ ノリオ
出版者 新潮社
出版年月 1993.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212538688一般図書723/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

粟津 則雄
1993
723 723
肖像画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810299228
書誌種別 図書(和書)
著者名 粟津 則雄/著
著者名ヨミ アワズ ノリオ
出版者 新潮社
出版年月 1993.1
ページ数 328p
大きさ 22cm
ISBN 4-10-326602-3
分類記号 723
タイトル 自画像は語る
書名ヨミ ジガゾウ ワ カタル
件名1 肖像画

(他の紹介)内容紹介 画家たちの内面を最も雄弁に物語る自画像…。日欧の天才・巨匠36人の幾多の謎を解明しつつ自画像芸術の神髄に迫る。
(他の紹介)目次 「自画像」という主題を確立したレンブラント
暗く謎めいたセザンヌの内面
ゴッホの最後の自画像
ゴーギャンの闘争と思想の炎
レオナルド・ダ・ヴィンチの凝視するもの
デューラーとキリスト
ゴヤの謎
静物画家シャルダンの場合
ドラクロワと想像力
佐伯祐三の不安
万鉄五郎の求心力
岸田劉生の自己偏執
「ほんものより真実に近い」パウル・クレーの顔
青木繁とロマン的自我
アンソールの仮面と素顔
ラファエルロのしなやかさ
横から見たティツィアーノ
エゴン・シーレの「ひとり芝居」
ムンクの夜の放浪
モディリアーニの「衰弱の色」
ルノワールの「老いの触感」
モネと無垢の視覚
ルドンの幻を見る眼
グリューネヴァルトと聖性
クールベの自己顕示欲
キルヒナーと危機としての自我
ルーベンスの無私なる精神
坂本繁二郎の不思議な光
小出楢重の「意地」
ルオーの「妖しい眼」
村山槐多の「血」と少年愛
松本竣介と時代の中の孤独
靉光の「遺書」としての自画像
キリコの不思議な円盤
ドランの苦い屈折
ピカソの悪魔祓い


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。