検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アメリカ同時代史

著者名 ハワード・ジン/著
著者名ヨミ ハワード ジン
出版者 明石書店
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214608323一般図書936/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
302.53 302.53
アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810390159
書誌種別 図書(和書)
著者名 ハワード・ジン/著   田中 和恵/訳   斎藤 南子/訳
著者名ヨミ ハワード ジン タナカ カズエ サイトウ ナンコ
出版者 明石書店
出版年月 1997.4
ページ数 307p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-0910-9
分類記号 302.53
タイトル アメリカ同時代史
書名ヨミ アメリカ ドウジダイシ
内容紹介 「正義の戦争」という政府のプロパガンダに踊らされた第二次大戦に参戦し、戦後は公民権運動、ベトナム反戦運動などに尽力した著者が、自身の歴史に即しながら、真の民主主義とは何かを語る。
著者紹介 1922年ニューヨーク生まれ。歴史学者、劇作家、ボストン大学名誉教授。ニューレフト思想の代表者の一人。著書に「民衆のアメリカ史」「甦れ独立宣言」ほか。
件名1 アメリカ合衆国

(他の紹介)目次 質疑応答の時間―カラマズーにて
南部への移住―スペルマン・カレッジ
「ピケが張れる若い女性たち」
「学長とは庭師のようなもの」
「ぼくの名はフリーダム」―ジョージア州オルバニー
アラバマ州セルマ
「私はここに残ります」―ミシシッピ州
反戦の退役軍人
「時として沈黙は嘘をつくことになる」―ベトナム
最後のティーチ・イン〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。