検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

三省堂年中行事事典

著者名 田中 宣一/編
著者名ヨミ タナカ センイチ
出版者 三省堂
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610412551一般図書386//参考図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 宣一 宮田 登
1999
386.1 386.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810452303
書誌種別 図書(和書)
著者名 田中 宣一/編   宮田 登/編
著者名ヨミ タナカ センイチ ミヤタ ノボル
出版者 三省堂
出版年月 1999.8
ページ数 428,23p
大きさ 19cm
ISBN 4-385-15027-3
分類記号 386.1
タイトル 三省堂年中行事事典
書名ヨミ サンセイドウ ネンジュウ ギョウジ ジテン
内容紹介 正月の行事、春夏秋冬の行事、盆の行事、農業儀礼、アイヌの行事など、日本の年中行事約280を選び、季節順に配列。年中行事の本来の姿や意義をやさしい言葉でわかりやすく解説する。
著者紹介 1939年生まれ。成城大学文芸学部教授。著書に「年中行事の研究」など。
件名1 年中行事-日本-便覧

(他の紹介)内容紹介 日本各地で行われている主要な年中行事を収録した事典。約280行事を季節順に配列。巻頭に、日本の年中行事を解説した「概説」、巻末に、全項目と主要事項を50音順に配列した索引と、付録として、方位・時刻表、月名、十干・十二支、二十四節気・雑節がある。
(他の紹介)目次 正月の行事
春の行事
夏の行事
盆の行事
秋の行事
冬の行事
農業儀礼
アイヌの行事


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。