検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

男女共同参画、向老期をともに生き、ともに学ぶ ヌエック・ブックレット 1 豊かな高齢社会に向けて

著者名 国立女性教育会館/編集
著者名ヨミ コクリツ ジョセイ キョウイク カイカン
出版者 財務省印刷局
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610117975一般図書095.4//行政資料通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

菅野 政孝 大谷 卓史 山本 順一
2018
383.1 383.1
教育学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210036449
書誌種別 図書(和書)
著者名 国立女性教育会館/編集
著者名ヨミ コクリツ ジョセイ キョウイク カイカン
出版者 財務省印刷局
出版年月 2002.3
ページ数 94p
大きさ 21cm
ISBN 4-17-259215-5
分類記号 379.46
タイトル 男女共同参画、向老期をともに生き、ともに学ぶ ヌエック・ブックレット 1 豊かな高齢社会に向けて
書名ヨミ ダンジョ キョウドウ サンカク コウロウキ オ トモ ニ イキ トモ ニ マナブ
副書名 豊かな高齢社会に向けて
副書名ヨミ ユタカ ナ コウレイ シャカイ ニ ムケテ
内容紹介 男女共同参画学習の意義を解説するとともに、ワークショップや学習会などで実際に活用できるプログラム例と効果的な利用方法を紹介する。生涯学習・社会教育の行政担当者、関連施設の職員や学習者の参考となるシリーズ。
件名1 女性教育

(他の紹介)目次 木村素衛―実践における救いの教育人間学
小原国芳の教育人間学―全人教育の軌跡
倉橋惣三の人間学的教育学―誘導保育論の成立と展開
勝田守一における「人間学としての教育学」―人間の自由の可能性としての教育
正木正の教育的人間学
下程勇吉の教育人間学―教育人間学の誕生と展開
森昭の教育人間学―統合学と原理論を循環する生成理論
上田薫の教育人間学―問題解決・動的バランス・人間生成
村井実の教育人間学―「善さ」一元論的教育学、あるいは「善さ」の人間学
蜂屋慶の教育人間学―教育における超越的なるもの〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。