検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

料理と器のおいしい話 はじめて見つけた和風の本

出版者 ゼスト
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213838020一般図書596.9/リ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
596 596
料理 食器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810482143
書誌種別 図書(和書)
出版者 ゼスト
出版年月 1997.11
ページ数 96p
大きさ 26cm
ISBN 4-916090-79-9
分類記号 596
タイトル 料理と器のおいしい話 はじめて見つけた和風の本
書名ヨミ リョウリ ト ウツワ ノ オイシイ ハナシ
副書名 はじめて見つけた和風の本
副書名ヨミ ハジメテ ミツケタ ワフウ ノ ホン
内容紹介 深まる秋、おいしいもの作って食べたい! 家で作るならやはり和風。伝統の味に、時に流行りの調味料やハーブも加え、話題の食材も取り混ぜて好きな器に盛りつける…。料理と器、両方のセンスをグレードアップ。
件名1 料理
件名2 食器

(他の紹介)目次 おいしく暮らす
よりおいしく食べたいから、基本のだしはちゃんととります。
旨みの素は、だし。食いしん坊はこれにこだわる。―一番だし・二番だし・昆布だし
吉野豆腐―基本のだし+濃い口しょうゆで濃い口八方。お浸しの地などに
茄子の煮びたし
中華奴
そばつゆ〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。