検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

囚われし者たちの<声> オハイオ州立刑務所の中から

著者名 古川 哲史/編
著者名ヨミ フルカワ テツシ
出版者 国文社
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215072073一般図書326.9/ト/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
326.953 326.953
刑務所 アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810619734
書誌種別 図書(和書)
著者名 古川 哲史/編
著者名ヨミ フルカワ テツシ
出版者 国文社
出版年月 1998.9
ページ数 184p
大きさ 20cm
ISBN 4-7720-0464-5
分類記号 326.953
タイトル 囚われし者たちの<声> オハイオ州立刑務所の中から
書名ヨミ トラワレシ モノタチ ノ コエ
副書名 オハイオ州立刑務所の中から
副書名ヨミ オハイオシュウリツ ケイムショ ノ ナカ カラ
内容紹介 アメリカの6カ所の刑務所で3年間、日本文化の講師をするという異色の体験をした著者が現場でみた、囚人たちの知られざる素顔と声。犯罪に病むアメリカ社会の一面を描く。
件名1 刑務所
件名2 アメリカ合衆国

(他の紹介)内容紹介 アメリカの刑務所からの生の声―受刑者によるエッセイと詩、所内で教えた日本人講師の異色の体験談と社会論。
(他の紹介)目次 刑務所というところ
1部 受刑者たちの声―エッセイ篇(アルコール中毒者のいる部屋
究極の答え
鏡 ほか)
2部 受刑者たちの声―詩篇(ささやかなもてなし―面会室で紙の蛙を折る
ブリタニ―わが孫娘
父さん ほか)
3部 オハイオの刑務所で教えて(「病むアメリカ」の刑務所
「プリズン大学」の教室から
オハイオ州立刑務所の受刑者と日本―日米関係の一断章
アメリカ社会を映す鏡―ダニエル・キイス「クローディアの告白」を手がかりに)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。