検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

臨床行動心理学の基礎 医と心を考える

著者名 久保田 新/[ほか]著
著者名ヨミ クボタ アラタ
出版者 丸善
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215302165一般図書146/リ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
140 140
心理学 医学的心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310024941
書誌種別 図書(和書)
著者名 久保田 新/[ほか]著
著者名ヨミ クボタ アラタ
出版者 丸善
出版年月 2003.3
ページ数 470p
大きさ 21cm
ISBN 4-621-07213-7
分類記号 140
タイトル 臨床行動心理学の基礎 医と心を考える
書名ヨミ リンショウ コウドウ シンリガク ノ キソ
副書名 医と心を考える
副書名ヨミ イ ト ココロ オ カンガエル
内容紹介 医療分野の実践的心理学のテキスト。医療の教育分野や現場で心理学の基礎知識および考え方がますます要請されてきている今、心理学の考え方や心理学的な人間観を理解し、臨床応用へのトレーニングとして活用できる本。
著者紹介 藤田保健衛生大学心理学教室助教授。
件名1 心理学
件名2 医学的心理学

(他の紹介)目次 第1部 心を科学する(“心”と“心を見ること”
心理学の領域―看護師・保健師の活動における心理学的アプローチ)
第2部 心と身体(感覚から知覚へ―心理事象、感覚を測る:精神物理学
感覚・知覚の異常―こころと高齢者の転倒 ほか)
第3部 心と意識(気持ちの整理学
動機づけられて―筋力増強運動と運動学習)
第4部 心と行動(行動のプロセス―意味、出来事を捉える:因果知覚
行動の変容、することとさせること―臨床看護技術の展望)
第5部 心と他者(自己の成立
心の成立と言語共同体―人はなぜ“心”を求めるか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。