検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

四国遍路 中公新書 2298 八八ケ所巡礼の歴史と文化

著者名 森 正人/著
著者名ヨミ モリ マサト
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216963734一般図書186.9/モ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
186.918 186.918
巡礼(仏教)-歴史 寺院-四国地方

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110421897
書誌種別 図書(和書)
著者名 森 正人/著
著者名ヨミ モリ マサト
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.12
ページ数 4,204p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102298-1
分類記号 186.918
タイトル 四国遍路 中公新書 2298 八八ケ所巡礼の歴史と文化
書名ヨミ シコク ヘンロ
副書名 八八ケ所巡礼の歴史と文化
副書名ヨミ ハチジュウハッカショ ジュンレイ ノ レキシ ト ブンカ
内容紹介 88の寺院を巡るあり方を決定づけた僧侶の案内記、新聞記者による遍路道中記、バスや鉄道の登場がもたらした遍路道の変貌…。近世以降の史料を掘り起こし、伝説と史実がないまぜになった四国遍路の実態を明らかにする。
著者紹介 1975年香川県生まれ。関西学院大学大学院文学研究科博士課程修了。三重大学准教授。関西学院大学博士(地理学)。専門は文化地理学。著書に「大衆音楽史」「英国風景の変貌」など。
件名1 巡礼(仏教)-歴史
件名2 寺院-四国地方

(他の紹介)内容紹介 八八の寺院を巡るあり方を決定づけた僧侶の案内記、貧困・病気・差別に苦しめられた巡礼者たちの記録、新聞記者による遍路道中記、バスや鉄道の登場がもたらした遍路道の変貌―。本書は、近世以降の史料を掘り起こし、伝説と史実がないまぜになった四国遍路の実態を明らかにする。千数百キロの行程を歩く巡礼者と、彼らと相対し、お接待文化を育んだ地域住民。歩くだけでは見えてこない歴史の真実を浮かび上がらせる。
(他の紹介)目次 序章 巡礼とは
第1章 起源を探る
第2章 江戸時代の四国遍路
第3章 近代の巡礼者たち
第4章 貧困、差別、行き倒れ
第5章 近代化への道
終章 レジャー化する四国遍路
(他の紹介)著者紹介 森 正人
 1975年(昭和50)香川県生まれ。2003年関西学院大学大学院文学研究科博士課程修了、関西学院大学博士(地理学)。三重大学助教授を経て、07年より同大学准教授。専門は文化地理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。