検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

属国民主主義論 この支配からいつ卒業できるのか

著者名 白井 聡/著
著者名ヨミ シライ サトシ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112075262一般図書304//開架通常貸出在庫 
2 新田1610814046一般図書304/し/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

白井 聡 内田 樹
2016
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110578441
書誌種別 図書(和書)
著者名 白井 聡/著   内田 樹/著
著者名ヨミ シライ サトシ ウチダ タツル
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2016.7
ページ数 356p
大きさ 19cm
ISBN 4-492-21227-1
分類記号 304
タイトル 属国民主主義論 この支配からいつ卒業できるのか
書名ヨミ ゾッコク ミンシュ シュギロン
副書名 この支配からいつ卒業できるのか
副書名ヨミ コノ シハイ カラ イツ ソツギョウ デキル ノカ
内容紹介 「永続敗戦」レジームで対米従属を強化する日本。いつ、主権を回復できるのか。どのようなかたちで、民主主義を実現できるのか。「コスパ化」「消費者化」「数値化」「幼稚化」「階級化」をキーワードに2人の知性が徹底討議。
著者紹介 1977年東京生まれ。政治学者、思想史家、京都精華大学人文学部専任講師。

(他の紹介)内容紹介 「尊米攘夷」化する日本。自発的隷従の論理と心理を抉り出す!「コスパ化」「消費者化」「数値化」「幼稚化」「階級化」をキーワードに徹底討議!「永続敗戦」レジームで対米従属を強化する日本。いつ、主権を回復できるのか。どのようなかたちで、民主主義を実現できるのか。
(他の紹介)目次 第1章 さらに属国化する日本の民主主義(加速する属国化
主権回復と否認という病 ほか)
第2章 帝国化する国民国家と霊性(グローバル化とローカル化の波
世界とリズムがずれている日本 ほか)
第3章 コスパ化する民主主義と消費社会(大衆の幼稚化とデモクラシーの危機
反米から親米への転換点 ほか)
第4章 進行する日本社会の幼稚化(幼稚化する老人たち
旦那芸を復活せよ ほか)
第5章 劣化する日本への処方箋(社会の土台は倫理である
身体性を回復せよ ほか)
(他の紹介)著者紹介 内田 樹
 1950年東京生まれ。思想家、武道家、神戸女学院大学名誉教授。東京大学文学部仏文科卒業、東京都立大学大学院博士課程中退。専門はフランス現代思想、武道論、教育論、映画論など。凱風館館長、多田塾甲南合気会師範。著書に『私家版・ユダヤ文化論』(文春新書、第6回小林秀雄賞受賞)、『日本辺境論』(新潮新書、新書大賞2010受賞)、などがある。第3回伊丹十三賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白井 聡
 1977年東京生まれ。政治学者、思想史家、京都精華大学人文学部専任講師。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業、一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程単位修得退学。博士(社会学)。著書に『永続敗戦論』(太田出版、第35回石橋湛山賞、第12回角川財団学芸賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。