検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ハンドブック近代日本政治思想史 Minerva KEYWORDS 5 幕末から昭和まで

著者名 長妻 三佐雄/編著
著者名ヨミ ナガツマ ミサオ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111714117一般図書311.2//開架通常貸出在庫 
2 中央1217833225一般図書311.2/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
311.21 311.21
政治思想-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111378705
書誌種別 図書(和書)
著者名 長妻 三佐雄/編著   植村 和秀/編著   昆野 伸幸/編著   望月 詩史/編著
著者名ヨミ ナガツマ ミサオ ウエムラ カズヒデ コンノ ノブユキ モチズキ シフミ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2021.2
ページ数 10,315,21p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-08933-8
分類記号 311.21
タイトル ハンドブック近代日本政治思想史 Minerva KEYWORDS 5 幕末から昭和まで
書名ヨミ ハンドブック キンダイ ニホン セイジ シソウシ
副書名 幕末から昭和まで
副書名ヨミ バクマツ カラ ショウワ マデ
内容紹介 自由民権、大正デモクラシー、戦後民主主義…。幕末から昭和にかけての約150年間における思想と思想家について、それぞれの背景、思想、研究動向を詳述し、近代日本政治思想史の全貌を明らかにする。
著者紹介 1964年大阪府生まれ。大阪商業大学公共学部教授。博士(文学)。著書に「三宅雪嶺の政治思想」など。
件名1 政治思想-日本

(他の紹介)内容紹介 自由民権、大正デモクラシー、社会主義、国家主義、戦後民主主義…西洋の脅威に直面した日本人は、いかなる政治思想を生み出してきたのか。そしてその思想はどのような人々が担ってきたのか。本書では、幕末から昭和にかけての約150年間における思想と思想家について、それぞれの背景、思想、研究動向を詳述し、近代日本政治思想史の全貌を明らかにする。いわゆる「左」だけでなく「右」の政治思想も網羅した有用な一冊。
(他の紹介)目次 第1部 幕末・明治の政治思想(帝国日本―東と西の論理
平田篤胤(一七七六〜一八四三)―「復古」の創始者
後期水戸学―尊王から攘夷への跳躍 ほか)
第2部 大正の政治思想(大正デモクラシー―民本主義から近代への問いへ
「辺境」の思想―ナショナリティのゆらぎと再構築
綜合雑誌と論壇―雑誌から立ち上がる思想 ほか)
第3部 昭和の政治思想(日蓮主義―超国家主義に影響を与えた近代仏教思想
筧克彦(一八七二〜一九六一)―「神ながらの道」に生きた法学者
平泉澄(一八九五〜一九八四)―現在の中世を克服しようとした歴史家 ほか)
(他の紹介)著者紹介 長妻 三佐雄
 1964年大阪府生まれ。1995年同志社大学大学院法学研究科博士後期課程退学。現在、大阪商業大学公共学部教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
植村 和秀
 1966年京都府生まれ。1988年京都大学法学部卒業。現在、京都産業大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
昆野 伸幸
 1973年宮城県生まれ。2004年東北大学大学院文学研究科博士課程後期三年の課程単位取得退学。現在、神戸大学国際人間科学部准教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
望月 詩史
 1982年山梨県生まれ。2012年同志社大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程修了。現在、同志社大学法学部准教授。博士(政治学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。