検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

関連性理論 伝達と認知 第2版

著者名 D.スペルベル/著
著者名ヨミ D スペルベル
出版者 研究社出版
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214442186一般図書801/ス/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
801 801
言語 コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810442857
書誌種別 図書(和書)
著者名 D.スペルベル/著   D.ウイルソン/著   内田 聖二/ほか訳
著者名ヨミ D スペルベル D ウイルソン ウチダ セイジ
出版者 研究社出版
出版年月 1999.3
ページ数 403p
大きさ 21cm
ISBN 4-327-41053-5
分類記号 801
タイトル 関連性理論 伝達と認知 第2版
書名ヨミ カンレンセイ リロン
副書名 伝達と認知
副書名ヨミ デンタツ ト ニンチ
内容紹介 人間の認知過程は、最少の労力で最大の認知効果を達成するような仕組みになっていて、そのため人間の伝達する情報には「関連性がある」ことが含意されていることを論証する。93年刊の第2版。
著者紹介 1942年生まれ。パリ理工科大学応用認識論研究センター等に所属し活動。
件名1 言語
件名2 コミュニケーション

(他の紹介)内容紹介 「関連性」という単一の原則で言語伝達を捉えなおした原著の全訳。原著は出版以来、言語学をはじめ関連諸分野に大きな影響を与えてきた。第2版では「後記」が付け加えられた。そこでは初版出版以降の関連性理論の主要な発展が概観され、定式化、内容の両面を若干修正するための議論がなされている。更に本文への新たな注、後記への注が加えられ、参考文献も一新されている。
(他の紹介)目次 第1章 伝達(コードモデルと伝達への記号論的接近法
言語理解におけるコード解読と推論 ほか)
第2章 推論(非論証的推論
論理形式、命題態度、事実的想定 ほか)
第3章 関連性(関連性の条件
関連性の程度:効果と労力 ほか)
第4章 言語伝達の諸相(言語と伝達
言語伝達、表意、推意 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。