検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代言語学の潮流

著者名 山梨 正明/編著
著者名ヨミ ヤマナシ マサアキ
出版者 勁草書房
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215300243一般図書801/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
801 801
言語学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310022354
書誌種別 図書(和書)
著者名 山梨 正明/編著   有馬 道子/編著
著者名ヨミ ヤマナシ マサアキ アリマ ミチコ
出版者 勁草書房
出版年月 2003.3
ページ数 258p
大きさ 21cm
ISBN 4-326-10144-X
分類記号 801
タイトル 現代言語学の潮流
書名ヨミ ゲンダイ ゲンゴガク ノ チョウリュウ
内容紹介 言語学の誕生と成立、構造言語学・生成文法・認知言語学など20世紀の言語理論を網羅しつつ、近年注目されつつある、ジェンダー研究、公用語、「国語」など、記号・文化・社会の問題へ関係づけることを試みる。
著者紹介 1948年生まれ。ミシガン大学大学院博士号取得。京都大学教授。
件名1 言語学

(他の紹介)内容紹介 本書は、近年の新しい言語研究の流れに注目しつつ、言語学の誕生からその成立、そして主要な言語理論の展開を網羅しつつ、更に近年とくに注目されつつある記号・文化・社会の問題へと関係づけることを試みた。
(他の紹介)目次 1 言語学の成立と背景(言語学の誕生
歴史言語学の方法)
2 言語理論の展開(構造言語学
生成文法 ほか)
3 言語から記号へ(記号論
詩的言語 ほか)
4 言語から文化・社会へ(グローバル化と言語の多様性
滅びゆく言語 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山梨 正明
 1948年生まれ、ミシガン大学大学院博士課程修了、Ph.D.(言語学)、京都大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
有馬 道子
 1941年生まれ、大阪市立大学大学院修士課程修了、京都女子大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 言語学の誕生   2-6
吉田 和彦/著
2 歴史言語学の方法   7-23
吉田 和彦/著
3 構造言語学   24-40
三輪 伸春/著
4 生成文法   41-53
加藤 泰彦/著
5 認知言語学   54-79
山梨 正明/著
6 機能言語学   80-92
高見 健一/著
7 言語類型論   93-107
堀江 薫/著
8 記号論   108-126
有馬 道子/著
9 詩的言語   127-139
平賀 正子/著
10 語用論・発話行為論   140-154
野沢 元/著
11 関連性理論   155-162
東森 勲/著
12 ディスコース分析   163-177
林 礼子/著
13 グローバル化と言語の多様性   178-185
太田 智加子/著
14 滅びゆく言語   186-195
宮岡 伯人/著
15 言語とジェンダー研究   196-210
中村 桃子/著
16 ノンバーバル・コミュニケーション   211-222
東山 安子/著
17 言語習得   223-232
児玉 一宏/著
18 コーパス言語学   233-246
中村 純作/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。