検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

シリーズ言語態 6 間文化の言語態

出版者 東京大学出版会
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215020379一般図書808/シ/6開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
808 808
言語学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210009184
書誌種別 図書(和書)
出版者 東京大学出版会
出版年月 2002.2
ページ数 299p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-084066-5
分類記号 808
タイトル シリーズ言語態 6 間文化の言語態
書名ヨミ シリーズ ゲンゴタイ
件名1 言語学

(他の紹介)内容紹介 人間の言語活動が相互の翻訳、干渉、衝突によって変容し、複合や世界化をとおして、文化と文化のはざまで、どのように新しい実践の様態を組み立てていくのか、言語実践の間文化的な力動を問う。
(他の紹介)目次 1 間文化の言語態(異文化発見の船出―ヘルダーの出発
帝国ロシアにおける間文化と民族―「ロシア文化」のアイデンティティ
プリミティヴィズム―アート―性―ゴットフリート・ベンとラスカー=シューラーをめぐって
「国性爺合戦」と伝説の記憶)
2 文化接触の言語態(多言語状況におけるテクスチュアリティの政治学―南チロル‐生きられた「間文化性」
多民族の共存から世界平和へ―ザッハー=マゾッホの多文化的世界
パール・バック『母の肖像』をポピュラーにした読み―1930・40年代における日米読者の対比
谷崎潤一郎と異国の言語―「独探」論
「日本語教育」の執拗低音)
3 世界化と間文化(英語文化の力学―帝国主義と多元主義
塹壕と寝室―第一次世界大戦とイギリスのモダニズム文学
ユダヤ文学の語りの戦略―方法としてのイディッシュ
脱・植民地化への苦悩―ポスト・コロニアリズムへの道
メディアと世界同時性―衛生的暴力の彼方へ)


内容細目

1 間文化の輪舞   1-10
池田 信雄/著
2 異文化発見の船出   11-28
池田 信雄/著
3 帝国ロシアにおける間文化と民族   29-52
西中村 浩/著
4 プリミティヴィズム-アート-性   53-78
ヘルベルト・イーアリングス/著 高木 葉子/訳
5 「国性爺合戦」と伝説の記憶   79-96
小森 陽一/著 内藤 千珠子/著
6 多言語状況におけるテクスチュアリティの政治学   97-118
ペーター・ジャコムッツィ/著 武村 知子/訳
7 多民族の共存から世界平和へ   119-140
中沢 英雄/著
8 パール・バック『母の肖像』をポピュラーにした読み   141-158
足立 節子/著
9 谷崎潤一郎と異国の言語   159-180
野崎 歓/著
10 「日本語教育」の執拗低音   181-202
木村 哲也/著
11 英語文化の力学   203-216
斎藤 兆史/著
12 塹壕と寝室   217-236
大久保 譲/著
13 ユダヤ文学の語りの戦略   237-256
西 成彦/著
14 脱・植民地化への苦悩   257-274
川村 湊/著
15 メディアと世界同時性   275-299
今福 竜太/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。