検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

岩波講座言語の科学 6 生成文法

出版者 岩波書店
出版年月 1998.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213236969一般図書801/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
808 808
言語学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810411051
書誌種別 図書(和書)
出版者 岩波書店
出版年月 1998.1
ページ数 234p
大きさ 23cm
ISBN 4-00-010856-5
分類記号 808
タイトル 岩波講座言語の科学 6 生成文法
書名ヨミ イワナミ コウザ ゲンゴ ノ カガク
件名1 言語学

(他の紹介)内容紹介 Chomskyに始まる生成文法は言語についての考え方を大きく変革し、現在でも言語研究の一大潮流をなしている。生成文法では言語をどのようにとらえ、何をめざしているのか。人間の言語機能についての基本的な考え方を解説し、文法理論の発展を初期の標準理論から最新の極小モデルまでわかりやすく紹介する。生成文法入門の決定版。
(他の紹介)目次 1 生成文法:目標と理念(生成文法理論の目標
言語とは何か
文法と説明の理論
経験科学と理想化)
2 第1次認知革命(なぜChomsky理論は「認知革命」か
ことばの特質
ことばの知識の仕組み
初期の変形規則
規則の一般的特性と認知操作 ほか)
3 第2次認知革命(移動現象
格理論
Xバー理論
束縛理論
空範疇原理 ほか)
4 極小モデルの展開―言語の説明理論をめざして(理論的背景
極小モデルの基本的発想と考え方
極小モデルにおけるUGの構成
経済性原理
言語の科学は可能か)
(他の紹介)著者紹介 福井 直樹
 カリフォルニア大学アーバイン校言語学科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。