検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私の外国語修得法 中公文庫

著者名 阿部 謹也/編
著者名ヨミ アベ キンヤ
出版者 中央公論新社
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214417378一般図書B807//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阿部 謹也
1999
807 807
外国語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810443508
書誌種別 図書(和書)
著者名 阿部 謹也/編
著者名ヨミ アベ キンヤ
出版者 中央公論新社
出版年月 1999.4
ページ数 259p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-203397-7
分類記号 807
タイトル 私の外国語修得法 中公文庫
書名ヨミ ワタクシ ノ ガイコクゴ シュウトクホウ
件名1 外国語

(他の紹介)内容紹介 外国の研究者と交わり、外国語の文献を読み、外国語で論文を書く…。十七人の碩学が、それぞれの学問人生における外国語との関わりを語り、経験を通して身につけた独創的学習法を公開する。
(他の紹介)目次 わたしにとっての中国語―ぶっつけ本番に終始する(飯倉照平)
「話す」英語に、「書く」英語(石弘光)
わが蝸牛的スペイン語学習法(川成洋)
「集中豪雨的」学習について(川端香男里)
わたしはなぜ外国語をしゃべるのが苦手か(岸田秀)
まだ修得できていないが、修得したはずのわが英語の修得法(栗本慎一郎)
共に生きることば(萩原直)
必要に迫られてその時その時に…(原ひろ子)
東北弁と映画館(日高敏隆)
「他民語」の修得は、異文化理解の基本(福井勝義)〔ほか〕


内容細目

1 わたしにとっての中国語   ぶっつけ本番に終始する   13-26
飯倉 照平/著
2 「話す」英語に、「書く」英語   27-39
石 弘光/著
3 わが蝸牛的スペイン語学習法   41-52
川成 洋/著
4 「集中豪雨的」学習について   53-65
川端 香男里/著
5 わたしはなぜ外国語をしゃべるのが苦手か   67-77
岸田 秀/著
6 まだ修得できていないが、修得したはずのわが英語の修得法   79-87
栗本 慎一郎/著
7 共に生きることば   89-103
萩原 直/著
8 必要に迫られてその時その時に……   105-121
原 ひろ子/著
9 東北弁と映画館   123-135
日高 敏隆/著
10 「他民語」の修得は、異文化理解の基本   137-159
福井 勝義/著
11 つきあいがかんじん   いいかげん外国語修得法   161-186
三木 亘/著
12 朝鮮語小辞典を手に   187-198
森崎 和江/著
13 外国語とのつきあい・理想と現実   199-214
矢島 翠/著
14 外国語を学ぶ   215-224
養老 孟司/著
15 私の外国語履修法   225-234
若桑 みどり/著
16 日本語の修得法   ドイツ語圏の学習者の立場から   235-245
ペーテル・アッケルマン/著
17 ドイツ語の学習とヨーロッパを知ること   247-257
阿部 謹也/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。