検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

科学者を目指したくなる!おもしろ科学実験&知識ブック 1巻 暮らしのしくみがわかるなるほど!科学実験ブック

出版者 教育画劇
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220799464児童図書40//開架-児童通常貸出在庫 
2 舎人0420784571児童図書40//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
407 407
科学-実験

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110017003
書誌種別 図書(児童)
出版者 教育画劇
出版年月 2011.3
ページ数 55p
大きさ 27cm
ISBN 4-7746-1342-0
分類記号 407
タイトル 科学者を目指したくなる!おもしろ科学実験&知識ブック 1巻 暮らしのしくみがわかるなるほど!科学実験ブック
書名ヨミ カガクシャ オ メザシタク ナル オモシロ カガク ジッケン アンド チシキ ブック
内容紹介 身近な生活の中の科学を探してみよう! 身の回りにある不思議なことを、簡単な実験で解明。実験に必要な道具や材料を紹介し、手順、実験のポイントなどをわかりやすく解説する。
件名1 科学-実験

(他の紹介)目次 水の実験1 ペットボトルで雲を作ろう!
水の実験2 氷のタワーをどんどん積み上げよう!
水の実験3 洗剤で進む船
光の実験1 セロハンテープでステンドグラス
光の実験2 光の足し算!色とりどりのかげ
音の実験1 紙コップやカンが大合唱!
音の実験2 骨でオルゴールを聞く
資料編 科学者人物伝
(他の紹介)著者紹介 小森 栄治
 日本理科教育支援センター代表、理科教育コンサルタント。1956年、埼玉県生まれ。東京大学大学院工学系研究科修士課程修了。2008年3月まで、埼玉県内の公立中学校に勤務。1989年および2003年に、ソニー賞(ソニー教育資金/ソニー子ども科学教育プログラム)最優秀賞を受賞。また2003年には、第1回埼玉県優秀教員表彰、2007年には第1回文部科学大臣表彰、2008年には第1回辰野千壽教育賞(上越教育大学)を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。