検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぬすまれたモナ・リザ 世界のよみもの 11 探偵団は三年生

著者名 パット・ハッチンス/作
著者名ヨミ パット ハッチンス
出版者 佑学社
出版年月 1982.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220160749児童図書933/ハ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パット・ハッチンス 神鳥 統夫
1982
380.1 380.1
民俗学-歴史 日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820018732
書誌種別 図書(児童)
著者名 パット・ハッチンス/作   神鳥 統夫/訳
著者名ヨミ パット ハッチンス カンドリ ノブオ
出版者 佑学社
出版年月 1982.12
ページ数 187p
大きさ 23cm
分類記号 933.7
タイトル ぬすまれたモナ・リザ 世界のよみもの 11 探偵団は三年生
書名ヨミ ヌスマレタ モナ リザ
副書名 探偵団は三年生
副書名ヨミ タンテイダン ワ サンネンセイ

(他の紹介)内容紹介 民族・民俗・考古・近代史など第一線の研究者10名の共同研究によって明かされる、新しい「日本」「日本人」像。国民国家形成過程の「民族」「民俗」を問う先端の論考集。
(他の紹介)目次 第1部 植民地という表象(金関丈夫と『民俗台湾』―民俗調査と優生政策
アイヌ「滅亡」論の諸相と近代日本
「土人」論―「土人」イメージの形成と展開)
第2部 国民国家の内と外(陵墓の近代―皇霊と皇室財産の形成を論点に
鳥居龍蔵・千島アイヌ・考古学
南洋に渡った壮士・森小弁―「南洋群島」以前の日本・ミクロネシア交流史の一断面)
第3部 民俗学・民族学の他者(日本における近代人類学の形成と発展
「民族」の認識と日本民俗学の形成―柳田国男の「自民族」理解の推移
「日本民俗学」から多文化主義民俗学へ)
(他の紹介)著者紹介 篠原 徹
 1945年中国に生まれる。1969年京都大学理学部卒業。1972年京都大学文学部卒業。1983年岡山理科大学教養部助教授。現在、国立歴史民俗博物館民俗研究部教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。