検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

絵のなかの魂 評伝・田中一村

著者名 湯原 かの子/著
著者名ヨミ ユハラ カノコ
出版者 新潮社
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214751693一般図書721.9/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
721.9 721.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110068877
書誌種別 図書(和書)
著者名 湯原 かの子/著
著者名ヨミ ユハラ カノコ
出版者 新潮社
出版年月 2001.9
ページ数 214p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-448801-1
分類記号 721.9
タイトル 絵のなかの魂 評伝・田中一村
書名ヨミ エ ノ ナカ ノ タマシイ
副書名 評伝・田中一村
副書名ヨミ ヒョウデン タナカ イッソン
内容紹介 絵のなかの魂は永遠に生き続けるのです。私の名前は誰も知らなくていい-。歿後四半世紀、彼の絵は人の心を揺さぶり続け、その生き方は感動を誘う。奄美の自然を友として、無名のまま逝った画家の孤高の生涯と画業を辿る評伝。
著者紹介 パリ4大学第三課程博士号、同大学新制度博士号を取得。現在、上智大学非常勤講師。芸術家の評伝を専門とし、著書に「カミーユ・クローデル」「ゴーギャン」がある。

(他の紹介)内容紹介 歿後四半世紀、彼の絵は私たちの心を揺さぶり続け、彼の生き方は熱い感動を誘ってやまない。奄美の自然を友として、無名のままに逝った画家の孤高の生涯と画業を辿る力作評伝。
(他の紹介)目次 第1章 早熟な天才画家―栃木‐東京(故郷をあとに
神童米邨 ほか)
第2章 田園の隠遁者―千葉時代(貧すれど貪せず
姉の支え ほか)
第3章 放浪の画家―奄美・前期(遙けくも来つる哉
喜んで下さい、真の勉強をして居りますから ほか)
第4章 あくがれいづる魂―奄美・後期(夢の啓示
澄明な境地へ ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。