検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

欲望の植物誌 人をあやつる4つの植物

著者名 マイケル・ポーラン/著
著者名ヨミ マイケル ポーラン
出版者 八坂書房
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215463215一般図書622/ホ/閉架書庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
園芸-歴史 りんご チューリップ マリファナ ばれいしょ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310080749
書誌種別 図書(和書)
著者名 マイケル・ポーラン/著   西田 佐知子/訳
著者名ヨミ マイケル ポーラン ニシダ サチコ
出版者 八坂書房
出版年月 2003.10
ページ数 387,11p
大きさ 20cm
ISBN 4-89694-830-0
分類記号 622
タイトル 欲望の植物誌 人をあやつる4つの植物
書名ヨミ ヨクボウ ノ ショクブツシ
副書名 人をあやつる4つの植物
副書名ヨミ ヒト オ アヤツル ヨッツ ノ ショクブツ
内容紹介 植物が人間の思い通りにその姿を変えてきたのは、実は植物の側の生き残り戦略なのではないか。リンゴ、チューリップ、マリファナ、ジャガイモ。人間の欲望に適応するよう姿を変えた4種の栽培植物の隠された生活を論じる。
著者紹介 アメリカのジャーナリスト。『ハーパーズ・マガジン』の編集長を務め、幅広い分野の記事を発表。アメリカ庭園作家協会賞受賞。著書に「ガーデニングに心満つる日」。
件名1 園芸-歴史
件名2 りんご
件名3 チューリップ

(他の紹介)内容紹介 とびきりハイになれるマリファナにも、黄金色のフライドポテトにも、人間を誘惑しようとする植物たちの欲望がひそんでいる―?ユニークな視点から人と自然のあるべき関係を静かに語りかけ、圧倒的共感を呼んだ話題の書。全米20万部突破のベストセラー。
(他の紹介)目次 序章 ヒトという名の働きバチ
第1章 「甘さ」への欲望あるいはリンゴの物語
第2章 「美」への欲望あるいはチューリップの物語
第3章 「陶酔」への欲望あるいはマリファナの物語
第4章 「管理」への欲望あるいはジャガイモの物語
(他の紹介)著者紹介 ポーラン,マイケル
 アメリカのジャーナリスト。「ハーパーズ・マガジン」の編集長を務めるかたわら、「ニューヨーク・タイムズ・マガジン」に定期的に記事を寄せるなど、ガーデニングから環境問題まで、幅広い分野を扱った記事やコラムを精力的に発表しつづけている。とりわけ近年は、遺伝子組み換え作物をはじめとする、環境問題に関する記事での活躍が目立つ。主な著書に、A Second Nature(1991、アメリカ庭園作家協会賞受賞、邦訳『ガーデニングに心満つる日』、主婦の友社)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西田 佐知子
 1965年生まれ。1998年、京都大学人間環境学博士課程修了。現在、名古屋大学博物館助手。専攻は植物分類学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。