検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

シャトル博士のバドミントン教室

著者名 竹俣 明/監修
著者名ヨミ タケマタ アキラ
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221409483児童図書783/シ/閉架-児童通常貸出在庫 
2 中央1221429309児童図書783/シ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹俣 明 太田 秀明 ベースボール・マガジン社
2003
783.59 783.59
バドミントン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000320000028
書誌種別 図書(児童)
著者名 竹俣 明/監修   太田 秀明/イラスト   ベースボール・マガジン社/編集
著者名ヨミ タケマタ アキラ オオタ ヒデアキ ベースボール マガジンシャ
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2003.1
ページ数 119p
大きさ 21cm
ISBN 4-583-03732-5
分類記号 783.59
タイトル シャトル博士のバドミントン教室
書名ヨミ シャトル ハカセ ノ バドミントン キョウシツ
内容紹介 小・中学生を中心に、ジュニア向けにバドミントンの技術を解説。絵を楽しんでイメージをつかみ、しっかり「基本」が学べるレッスン書。『バドミントン・マガジン』連載を単行本化。
件名1 バドミントン

(他の紹介)内容紹介 小・中学生を中心に、高校生から大人まで、だれにも役立つ絵本タッチのレッスン書。
(他の紹介)目次 さかんな国、強い国
コートとゲームカウント
サービスのフォルトに注意
ラリー中のフォルトに注意
バドミントン用具
シャトル遊びで上達
ラケットでシャトル遊び
ストレッチ
カベを使ったストレッチ
チャイナステップ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 竹俣 明
 1946年、北海道函館市生まれ。バドミントンの講習会やジュニアスクールのヘッドコーチとして活躍。韓国・中国の訓練法を取り入れた独特なコーチングで、育成した選手を全国大会の上位へ送り出している。長年にわたりベースボール・マガジン社発行の専門誌『バドミントン・マガジン』に技術連載を執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
太田 秀明
 神奈川県川崎市生まれ。多摩美術大学卒業後、メーカー宣伝部デザイナーをへて、現在、フリーランスイラストレーターとして活躍中。雑誌、書籍にてゴルフをはじめとするスポーツ全般にわたる制作活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。