検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

読むJ-POP 朝日文庫 1945-2004

著者名 田家 秀樹/著
著者名ヨミ タケ ヒデキ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215606532一般図書B767//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
767.8 767.8
流行歌-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410079770
書誌種別 図書(和書)
著者名 田家 秀樹/著
著者名ヨミ タケ ヒデキ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2004.11
ページ数 355,9p
大きさ 15cm
ISBN 4-02-261457-9
分類記号 767.8
タイトル 読むJ-POP 朝日文庫 1945-2004
書名ヨミ ヨム ジェーポップ
副書名 1945-2004
件名1 流行歌-歴史

(他の紹介)内容紹介 服部良一から、宇多田ヒカルまで―懐かしいあのメロディが、リズムが、思い出とともによみがえる。時代を物語るエピソード満載のユニークな音楽エッセイ。登場アーチスト624名、登場ヒット曲539曲でお送りする、壮大な活字のコンサート。老若男女、それぞれに楽しめます。
(他の紹介)目次 戦争が終わって、彼らは歌った―「東京ブギウギ」と服部良一
ジャズが聞こえる“フェンスの向こうのアメリカ”―ひばり、チエミ、いづみ
ロックンロール上陸―ウエスタン・カーニバルとロカビリー旋風
青春が輝いていた―橋幸夫と坂本九
アメリカン・ポップスと無国籍歌謡曲―渡辺プロと「ザ・ヒットパレード」が発信
誰が美空ひばりを演歌の女王にしたのか―演歌を仕掛けた男たち
ビートルズがやってきた!―GSブーム到来
GSの残したもの―ザ・タイガースとフォーク・クルセダーズ
フォークソングとカウンターカルチャー―岡林信康から吉田拓郎へ
シンガー・ソングライター革命―「結婚しようよ」と「傘がない」の衝撃〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 田家 秀樹
 1946年生まれ。東京都出身。中央大学法学部卒業。1969年、タウン誌のはしりとなった「新宿PLAYMAP」創刊編集者。以後、放送作家、雑誌編集長等を経て、音楽評論家、ノンフィクション作家、音楽番組パーソナリティとして幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。