検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

母のおもかげ 少女名作シリーズ 3

著者名 サンド/原作
著者名ヨミ サンド
出版者 偕成社
出版年月 1981


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220369274児童図書908/シ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

R・D・オールティック 小池 滋
1989
933.7 933.7
寺院-奈良県 日本美術-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820002533
書誌種別 図書(児童)
著者名 サンド/原作   山主 敏子/編著
著者名ヨミ サンド ヤマヌシ トシコ
出版者 偕成社
出版年月 1981
ページ数 196p
大きさ 22cm
分類記号 953.6
タイトル 母のおもかげ 少女名作シリーズ 3
書名ヨミ ハハ ノ オモカゲ

(他の紹介)内容紹介 大和は日本人の心のふるさと。都塵を逃れ、春なれば御仏のうつら眼にかすむ大和国原へ。秋には、水煙の天女の衣の隙に澄む秋天の美しさを振り仰ぎ、折々心のやすらいを求めてめぐる古寺巡歴の、最も信頼できる手引として本書はある。従来の恣な感傷過剰の空想でなく、著者はあくまで仏像そのものに即して時代の精神の様式を語ろうとする。そこに思いもかけず古寺鑑賞の真の醒醐味が姿を顕すのだ。
(他の紹介)目次 東大寺
南山城へ
新薬師寺
薬師寺
唐招提寺
法隆寺
古都の尼寺
法輪寺


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。