検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

俳句四季

巻号名 [2023年]4月:第40巻_第4号:第548号
刊行情報:通番 00548
刊行情報:発行日 20230320
出版者 東京四季出版


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1232023067雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
365 365
林業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110226958
書誌種別 図書(児童)
著者名 グリム/[著]   グリム/[著]   リディア・ポストマ/絵   ウィルヘルム 菊江/訳
著者名ヨミ グリム グリム リディア ポストマ ウィルヘルム キクエ
出版者 西村書店
出版年月 2013.2
ページ数 99p
大きさ 27cm
ISBN 4-89013-940-8
分類記号 943.6
タイトル グリム童話集
書名ヨミ グリム ドウワシュウ
内容紹介 金のりんご賞受賞画家・ポストマが描き出す、幻想的なグリム童話集。「灰かぶり」「ロバの王子」「ヘンゼルとグレーテル」「金の鳥」をはじめ、選りすぐりの全14話を収録する。

(他の紹介)内容紹介 祖父から三代にわたる炭焼きをはじめ、熊野の山々を遍歴する山びとの労働と生活。その変貌と陰翳が昭和の紀伊半島に刻まれてきた。奥深い山小屋から生まれた稀有な山の自叙伝。
(他の紹介)目次 序章 古窯の跡を訪ねて
第1章 炭焼きと植林
第2章 青春の西ン谷
第3章 果無山脈の主
第4章 十津川峡春秋
第5章 食物記
終章 果無山脈ふたたび
増補 新しい世紀の森へ
(他の紹介)著者紹介 宇江 敏勝
 1937年、三重県尾鷲市に生まれる。和歌山県立熊野高校を卒業後、紀伊半島の山中で林業に従事するかたわら、文学を学ぶ。現在、エッセイスト・林業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 今月の華 加藤峰子・水野星闇
2 俳句と短歌の10作競詠 高山れおな・大口玲子
3 人と作品 浅井愼平句集『あれから何処へ』

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。