検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ジェリーのあーなあーな

著者名 矢野 アケミ/さく
著者名ヨミ ヤノ アケミ
出版者 大日本図書
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222002972児童図書EJ1/ヤノ/開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1222002980児童図書EJ1/ヤノ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
791.2 791.2
労働経済 人工知能 ベーシックインカム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000920001615
書誌種別 図書(児童)
著者名 矢野 アケミ/さく
著者名ヨミ ヤノ アケミ
出版者 大日本図書
出版年月 2009.3
ページ数 [24p]
大きさ 18×18cm
ISBN 4-477-01989-5
分類記号 E
タイトル ジェリーのあーなあーな
書名ヨミ ジェリー ノ アーナ アーナ
内容紹介 穴が大好きな犬のジェリー。砂山のトンネル、長靴、ドーナツ、蛇口…。どんなものでも穴を見ると「あーな、あーな」と突進していきます。繰り返しの言葉が楽しい絵本。
著者紹介 1973年愛知県生まれ。子どもの本専門店「メリーゴーランド」主催の絵本塾にてプロとしての絵本づくりを学び、「ジェリーのあーなあーな」でデビュー。

(他の紹介)内容紹介 茶の湯の興隆は生活と文化をとりまく文化革命であった―数奇の茶の歴史をたどり日本文化のキーワードを明かす。第5回(1996)紫式部市民文化賞受賞作。
(他の紹介)目次 1 数奇と風狂のはざまで
2 時の流れ
3 数奇が走る
4 禅のくびきを脱して
5 数奇の鎧
6 数奇の落日
(他の紹介)著者紹介 児島 孝
 1935年京都市生まれ。1958年、同志社大学経済学部卒業。新大阪新聞社学芸部記者などを経て1963年からフリーライター。主に社史の編集・執筆にあたる。1995年『数奇と呼ぶ日本の文化革命―利休、織部の死の裏にひそむ意外な史実』で宇治市主催の紫式部市民文化賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。