検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

神国日本 ちくま新書 591

著者名 佐藤 弘夫/著
著者名ヨミ サトウ ヒロオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215736677一般図書172/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
172 172
神道-歴史 仏教-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610024520
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐藤 弘夫/著
著者名ヨミ サトウ ヒロオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.4
ページ数 232p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06295-5
分類記号 172
タイトル 神国日本 ちくま新書 591
書名ヨミ シンコク ニホン
内容紹介 「神国」とは何か? 「神国思想」は、本当に「日本の優越」を説いたのだろうか。その他、天皇・仏教的世界観など、さまざまな観点より、古代から中世、そして近世・近代に至る神国言説を読み解く、1,000年の精神史。
著者紹介 1953年宮城県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士前期課程修了。同大学院文学研究科教授。専門は、日本中世精神史。著書に「日蓮」「霊場の思想」「アマテラスの変貌」など。
件名1 神道-歴史
件名2 仏教-日本

(他の紹介)内容紹介 日本は神国である。―誰もが耳にしたことのあるこの言説。しかし、われわれは、「神国日本」がいったい何を意味するのか、本当に知っているのだろうか?その展開を実証的にたどってみると意外な事実が見えてくる。たとえば、「ナショナリズム」を高揚させるイデオロギーと思われがちなこの思想も、中世においては、必ずしも、他国に対する日本の優越を説くものではなかったのだ。その他、天皇・仏教的世界観など、さまざまな観点より、古代から中世、そして近世・近代に至る神国言説を読み解く。一千年の精神史。
(他の紹介)目次 序章 神国思想・再考への道
第1章 変動する神々の世界
第2章 神と仏との交渉
第3章 神国思想の成立と変容
第4章 神国思想の歴史的意義
第5章 疎外される天皇
終章 神国の行方
(他の紹介)著者紹介 佐藤 弘夫
 1953年宮城県生まれ。1978年、東北大学大学院文学研究科博士前期課程修了。東北大学大学院文学研究科教授。専門は、日本中世精神史。実証的な文献読解をベースにしながら、当時の人間が生きた世界を深いレベルで捉えることを課題にした一連の仕事を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。