検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代歳時記 改訂版

著者名 金子 兜太/[ほか]編
著者名ヨミ カネコ トウタ
出版者 成星出版
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214326918一般図書911.3/ケ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

細川 貂々 原 佐知子
2000
311.21 311.21
福沢 諭吉 井上 哲次郎 和辻 哲郎 政治思想-日本 国民道徳 女性-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810430264
書誌種別 図書(和書)
著者名 金子 兜太/[ほか]編
著者名ヨミ カネコ トウタ
出版者 成星出版
出版年月 1998.10
ページ数 762p
大きさ 20cm
ISBN 4-916008-67-7
分類記号 911.307
タイトル 現代歳時記 改訂版
書名ヨミ ゲンダイ サイジキ
内容紹介 新暦を本格的に採用、季語を月別に分類し、伝統季語から現代季語まで総数11389語、例句約1万。いまの暮らしに合った現代感覚の俳句歳時記。楽しく電車の中や仕事の合間に読める。97年刊の改訂。
著者紹介 1919年埼玉県生まれ。東京大学経済学部卒業。俳人。『海程』主宰。「両神」で日本現代詩歌文学館賞受賞。著書に「俳諧有情」「二度生きる」「皆之」など。
件名1 歳時記

(他の紹介)内容紹介 近代日本の隠された罠を解き明かし、未だ清算されない、そして現在ふたたび問われる“道徳”“教育”“女性”の深層に迫る。サントリー学芸賞受賞作『御一新とジェンダー』を経て、遂に舞台は明治・大正・昭和の時代へ―。日本思想史を根底から覆す、壮大な物語。福沢‐井上‐和辻、そして丸山真男という知の系譜。
(他の紹介)目次 第1部 西洋との遭遇―福沢諭吉(ファミリー、ネーション、モラル
残された『覚書』
国民道徳の胎動)
第2部 勅語の時代―井上哲次郎から和辻哲郎へ(突撃―井上哲次郎
複数の顔―和辻哲郎
家族国家)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。