検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

命といふもの [第1集] サライ・ブックス 堀文子画文集

著者名 堀 文子/著
著者名ヨミ ホリ フミコ
出版者 小学館
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611486614一般図書721//開架通常貸出在庫 
2 興本1011136965一般図書721.9//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堀 文子
2007
721.9 721.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710037442
書誌種別 図書(和書)
著者名 堀 文子/著
著者名ヨミ ホリ フミコ
出版者 小学館
出版年月 2007.6
ページ数 112p
大きさ 27cm
ISBN 4-09-343433-1
分類記号 721.9
タイトル 命といふもの [第1集] サライ・ブックス 堀文子画文集
書名ヨミ イノチ ト イウ モノ
副書名 堀文子画文集
副書名ヨミ ホリ フミコ ガブンシュウ
内容紹介 春夏秋冬、それぞれに咲く花や野菜、果物などをテーマに、命の作る精巧な美しさを真剣に見詰めて描いた優しくも力強い絵に、著者自身の文を添えた画文集。『サライ』連載を単行本化。
著者紹介 1918年東京生まれ。女子美術専門学校卒業。日本画家として活躍する傍ら、挿画、装幀なども手掛ける。多摩美術大学教授なども務めた。

(他の紹介)目次 春に目覚める命(画「紅梅」
画「紫陽花」文「白神山地」 ほか)
夏に輝く命(画「高原の初夏」文「留守宅の花」
画「メロン」文「蝉」 ほか)
秋を彩る命(画/文「露草」
画「かぶと椎茸」 ほか)
冬に佇む命(画「椿」
画「冬山」文「山の冬」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 堀 文子
 1918年7月2日東京都麹町区平河町(現千代田区平河町)に生まれる。1936年18歳、女子美術専門学校(現女子美術大学)師範科日本画部に入学。1939年21歳、第2回新美術人協会展に初入選。1940年22歳、女子美術専門学校を卒業。以後、作品を発表しながら、記録画、本の挿絵や装丁の仕事にも携わる。1952年34歳、第2回上村松園賞を受賞。作品制作以外に、絵本なども出版する。1974年56歳、多摩美術大学教授となる(1999年まで)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。