検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アフターマン 人類滅亡後の地球を支配する動物世界

著者名 ドゥーガル・ディクソン/著
著者名ヨミ ドゥーガル ディクソン
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011071808一般図書480//閉架書庫通常貸出在庫 
2 伊興1111192728一般図書480//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ドゥーガル・ディクソン 今泉 吉典
2019
801.04 801.04
言語心理学 言語発達

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410050568
書誌種別 図書(和書)
著者名 ドゥーガル・ディクソン/著   今泉 吉典/監訳
著者名ヨミ ドゥーガル ディクソン イマイズミ ヨシノリ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2004.7
ページ数 259p
大きさ 22cm
ISBN 4-478-86046-7
分類記号 480.4
タイトル アフターマン 人類滅亡後の地球を支配する動物世界
書名ヨミ アフター マン
副書名 人類滅亡後の地球を支配する動物世界
副書名ヨミ ジンルイ メツボウゴ ノ チキュウ オ シハイ スル ドウブツ セカイ
内容紹介 5000万年後、人類が消えた地球では、どんな動物が生存しているだろうか。進化学と生態学の基本原理を組み合わせて想像する。驚異の進化を遂げ、地球を闊歩する生物たちとは? 1990年太田出版刊の再刊。
著者紹介 1947年スコットランド生まれ。セント・アンドリュース大学にて地質学を学ぶ。出版社勤務を経て、フリーのサイエンス・ライターとして活躍。
件名1 動物
改題・改訂等に関する情報 太田出版 1990年刊の再刊

(他の紹介)内容紹介 誕生後わずか数年で、子どもたちは基本的な言語能力を身につける。なぜできるのか?どうやって?音声・語彙・文法のみならず、身振りや手話の獲得、養育放棄された子や障害児のことばの発達など、広い視野から言語発達の謎に迫る。定評ある入門書に、新情報を加えた待望の新版。
(他の紹介)目次 1 はじめに(言語獲得理論の動き―生得性をめぐって)
2 ことばの獲得(音声の獲得
身振りとことば
語彙の獲得―ことばの意味をいかに知るのか
文法の獲得(1)動詞を中心に
文法の獲得(2)助詞を中心に)
3 ことばをささえるもの(養育放棄事例とことばの発達
障害児のことばの発達―初期言語発達と認知発達の関係
手話の獲得
「ことばの獲得」を包囲していること)
(他の紹介)著者紹介 小林 春美
 1991年米国メリーランド大学大学院博士課程修了、発達心理学専攻、Ph.D.。現在、東京電機大学大学院理工学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐々木 正人
 1980年筑波大学大学院博士課程修了、生態心理学専攻、教育学博士。現在、東京大学大学院教育学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。